イベント情報 (その他)
-
第6回和幸ウインドコンテスト
【開催日時】
2020/1/12(日)~2020/1/13(月)
【開催場所】
彩の国さいたま芸術劇場
【内容】
吹奏楽で使用する木管楽器、金管楽器のソロ演奏の審査と講評。審査は公開です。誰もの無料でお聴きになれます。会場はバリアフリー対応で、車いす対応席6名分も確保しております。
【主催者】
株式会社 和幸
【お問い合わせ先】
株式会社 和幸
0488318511
【Webサイト】
http://www.wako-gakki.co.jp/ -
さいたま市ジュニアソロコンテスト
【開催日時】
2020/2/1(土)~2020/2/16(日)
【開催場所】
①【予選】さいたま市内コミュニティセンター ほか ②【本選】文化センター
【内容】
次代の文化芸術を担う力を子どもたちの中に育み、若手アーティストの育成を図るとともに、さいたま市の文化芸術を広く発信するための、市内在住・在学の小中学生を対象とした管楽器・打楽器・コントラバスのソロコンテストです。車いすでも鑑賞が可能なようにバリアフリー施設で実施をしています。
2020年2月1日・2日(予選)
2020年2月16日(本選)
【主催者】
さいたま市・公益財団法人さいたま市文化振興事業団
【お問い合わせ先】
さいたま市・公益財団法人さいたま市文化振興事業団
0488291226 -
ぎふ・プラハ音楽院セミナー
【開催日時】
2020/3/8(日)~2020/3/10(火)
【開催場所】
OKBふれあい会館 サラマンカホール
【内容】
「ぎふ・プラハ音楽院セミナー」は、平成11年(1999年)から実施しており、本県の音楽文化の振興と若手音楽家の育成を図るとともに、世界を目指す演奏家を志す人を応援しています。 チェコの偉大な作曲家ドヴォルザークが教鞭を執り、院長を務めたことでも知られる、世界有数の名門音楽院であるプラハ音楽院のピアノ及びヴァイオリンの教授を招聘し、その指導を受けることができる貴重な機会です。全国的・世界的な音楽家の発信基地としての岐阜県のイメージアップを図り、岐阜において一流の指導を受けることができる地域の音楽文化の向上に寄与することとしています。なお、障がい者や外国人であっても演奏家を志す人であれば応募することができます。また、公開セミナー及び個人レッスン時には、それぞれ通訳を付けて対応しています。さらにセミナー及び留学選考会のプログラム等については英訳版も作成しています。
【主催者】
(公財)岐阜県教育文化財団
【お問い合わせ先】
(公財)岐阜県教育文化財団
0582338161
【外国語対応】
英語, セミナー及び留学選考会のプログラムは英訳版あり。他公開セミナー及び個人レッスン時は通訳有。 -
いろんなみんなの展覧会 たわわに、実る。
【開催日時】
2019/10/24(木)~2019/10/27(日)
【開催場所】
「長良川ホール」他, ぎふ清流文化プラザ
【内容】
障がいのある方のアート支援を行っている「岐阜県障がい者芸術文化支援センター(通称:TASCぎふ)が運営する企画展で、本年度新潟県で開催される「全国障害者芸芸術・文化祭にいがた大会」との連携をし、岐阜県内の作家に加え、新潟県の作家の作品も紹介する。また、県内の福祉施設等も展示等に参加したり、来場者との交流やワークショップの場を設ける。さらに、野外イベント等も行い、障がいのあるなしに関わらず、多彩な方々が参加し、来場者とともに楽しめる企画を実施する。tomoniアートサポーターが準備段階から参加し、展示や鑑賞についての研修を行いながら、当日も障がいのある方々の鑑賞等のサポートをする。
【主催者】
(公財)岐阜県教育文化財団
【お問い合わせ先】
(公財)岐阜県教育文化財団
0582335377
【バリアフリー対応】
車いす, tomoniアートサポーターが準備段階から参加し, 展示や鑑賞についての研修を行いながら, 当日も障がいのある方々の鑑賞等のサポートをする -
Ceramic Art Bizen in 閑谷 2019 ~五感で愉しむ芸術祭~
【開催日時】
2019/10/19(土)~2019/10/31(木)
【開催場所】
特別史跡 旧閑谷学校
【内容】
本事業は、岡山県備前市の伝統的工芸品である「備前焼」(日本遺産)を、現代のスタンスで表現する取り組みです。2017年から、ロンドン芸術大学(イギリス)と共同でリサーチを行い、昨年より特別史跡「旧閑谷学校」(日本遺産)を会場にイベントを開催しています。国宝の講堂内では、世界で活躍するフローリスト杉本一洋氏によるフラワーアレンジメントで、「伝統」を空間アートとして演出するほか、イギリス人ゲスト作家を招聘したワークショップも開催、閑谷の自然を体感することができるガーデンエリアも設けます。会場では英語対応のスタッフも配置し、幅広い地域・世代の方々に新しい視点で備前焼に触れていただき、感動が広がるような取り組みにしたいと考えています。
英語通訳対応。
【主催者】
備前アートプロジェクト実行委員会
【お問い合わせ先】
備前アートプロジェクト実行委員会
0869-64-1837
【Webサイト】
http://ceramicartbizen.com/
【外国語対応】
英語, 英語通訳対応 -
韓国光州広域市への横浜市芸術団派遣事業
【開催日時】
2019/7/12(金)~2019/7/15(月)
【開催場所】
韓国光州広域市(5.18民主広場等)
【内容】
2019年に韓国光州広域市で開催する「2019光州世界水泳選手権大会」の開催を記念して開催される「2019光州世界水泳選手権大会祝賀イベント」に横浜市芸術団を派遣し、光州広域市民に向けて日本の伝統舞踊であるよさこいを発信するとともに、光州広域市及び同イベントに招へい予定の中国泉州市との文化芸術を通じた国際交流により、日中韓3か国の相互理解促進を図ります。
【主催者】
横浜市
【お問い合わせ先】
横浜市
0456713404
【外国語対応】
中国語 -
にいがたアニメ・マンガフェスティバルVol.10
【開催日時】
2019年10月12日、13日 10時~17時 ※イベントにより異なる
【開催場所】
【万代エリア】新潟市マンガ・アニメ情報館 【古町エリア】古町通5~9番町、新潟市マンガの家、JAM日本アニメ・マンガ専門学校、柳都オレンジスタジアム、i-MEDIA国際映像メディア専門学校実習棟、NSGTesportsスタジアム、NEXT21 【白山エリア】新潟県政記念館、燕喜館、上古町商店街、神明宮、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
【内容】
新潟市がマンガ・アニメ一色に染まる2日間!
「がたふぇす(にいがたアニメ・マンガフェスティバル)」は、多くのマンガ家・アニメクリエーターを輩出する新潟市で開催するマンガ・アニメの祭典です。新潟市内の万代・古町・白山エリアを会場に、人気声優やアニソンシンガーのステージ、作品展、痛車展示、コスプレパレードなど様々なイベントを開催し、「マンガ・アニメのまち にいがた」を発信します。
【主催者】
にいがたアニメ・マンガフェスティバル実行委員会事務局
【お問い合わせ先】
にいがたアニメ・マンガフェスティバル実行委員会事務局
0252262566
【Webサイト】
http://www.niigata-animemangafes.com/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語 -
第2回江戸まちたいとう芸楽祭 夏の陣 オープニングイベント
【開催日時】
2019年8月18日(日) 開演 16:00 (開場 15:45)
【開催場所】
上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場), 上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)
【出演者】
【第一部】
・マッハスピード豪速球(漫才)
・モンローズ(漫才)
・き乃はち(尺八演奏)
・国際芸術文化交流 舞(ニューヨーク発ダンスパフォーマンス)
【第二部】
・ROLLY、村治 佳織(トークショー)
【内容】
笑って舞って聴き惚れて…今年もはじまる芸楽祭!
第2回江戸まち たいとう芸楽祭のオープニングイベントを上野恩賜公園噴水前広場にて開催!尺八演奏や漫才、ダンス、そしてROLLY、村治佳織さんがトークショーに登場!最後は、大人気の映画「ボヘミアン・ラプソディ」の野外上映を行います。
【料金】
無料
【主催者】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局
【お問い合わせ先】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区文化振興課内)
03-5246-1328
【Webサイト】
http://www.taitogeirakusai.com/summer2019/program1/
【備考】
※開場時刻前は、ステージ等の設営・準備作業を行いますので、入場できません。一般の公園利用者・通行者のご迷惑となりますので、開場前に並ぶ・たむろするなどの行為はお控えくださいますよう、お願いいたします。
※第1部と第2部の間に舞台転換作業及び客席調整作業(レイアウト変更)等を行います。客席のご案内は会場内のアナウンスにてお知らせしますので、ご理解・ご協力をお願いします。
※荷物を長時間置いてその場を離れての場所・席取りはご遠慮ください。また、お揃いになっていないお連れ様の長時間の場所・席取りもご遠慮ください。 -
一龍斎貞水・出雲 蓉 「怪談」と「地唄舞」 心震わす夏の夜
【開催日時】
2019年8月24日(土) 開演 18:40
【開催場所】
東本願寺本堂(台東区西浅草1-5-5)
【出演者】
・一龍斎貞水(いちりゅうさい ていすい) 氏
・出雲 蓉(いずも よう) 氏
【内容】
西浅草・東本願寺本堂の舞台に登場するのは、講談師 一龍斎貞水と地唄舞の名手、 出雲 蓉。平成14年、講談界で初の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定され、幅広い層に講談の魅力を発信し続けている一龍斎貞水。今回披露するのは「怪談」。演目は当日のお楽しみです。また、複雑で奥深い内面世界の表現を得意とする「地唄舞」を演じるのは、舞とマイムを融合した「舞夢」を展開し、国内外から注目される出雲 蓉。豪華な演者に加え、お寺の本堂という舞台を最大限に活かした企画となっており、見逃すことのできない夏の一夜となりそうです。
【料金】
全席自由 2,500円
※台東区民の方は、割引及び無料招待(抽選)がございます。詳しくは下記Webサイトをご覧ください。
【主催者】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局
【お問い合わせ先】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区文化振興課内)
03-5246-1328
【Webサイト】
http://www.taitogeirakusai.com/summer2019/%e4%b8%80%e9%be%8d%e6%96%8e%e8%b2%9e%e6%b0%b4%e3%83%bb%e5%87%ba%e9%9b%b2-%e8%93%89-%e3%80%8c%e6%80%aa%e8%ab%87%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e5%9c%b0%e5%94%84%e8%88%9e%e3%80%8d%e3%80%80%e5%bf%83%e9%9c%87/
【備考】
【チケットご購入先】Confetti(カンフェティ)
電話購入:0120-240-540(10:00-18:00、土曜・日曜・祝日を除く)
店舗購入:Tickets Today 各店舗
Web購入:http://confetti-web.com/geirakusai
※会場内にはクーラー等の空調設備がございません。お飲み物をご持参いただくなど、体調管理には十分ご注意ください。
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。