
 
    令和2年12月歌舞伎公演
【開催日時】
2020年12月3日(木)~2020年12月26日(土)
【第一部】午前11時開演(午後1時20分終演予定)
【第二部】午後3時30分(午後6時終演予定)
15日(火)は休演
【開催場所】
国立劇場
【内容】
第一部(11時開演)
 
河竹黙阿弥=作
三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ)
            国立劇場美術係=美術
序  幕       大川端庚申塚の場
二幕目 第一場  巣鴨在吉祥院本堂の場
    第二場  同     裏手墓地の場
       第三場 同     元の本堂の場
大  詰                 本郷火の見櫓の場 浄瑠璃「初櫓噂高嶋」 清元連中/竹本連中
お嬢吉三     中 村 時  蔵
お坊吉三     尾 上 松  緑
堂守源次坊    坂 東 亀  蔵
伝吉娘おとせ   坂 東 新  悟
手代十三郎    中 村 萬 太 郎
捕手頭長沼六郎  中 村 松  江
和尚吉三     中 村 芝  翫
第二部(午後3時30分開演)
河竹黙阿弥=作
天衣紛上野初花(くもにまごううえののはつはな)
         -河内山-(こうちやま)
            国立劇場美術係=美術
序 幕     上州屋見世先の場
二幕目 第一場 松江邸広間の場
    第二場 同  書院の場
    第三場 同  玄関先の場
河内山宗俊    松 本 白  鸚
和泉屋清兵衛   大 谷 友右衛門
宮崎数馬     市 川 高 麗 蔵
腰元浪路     中 村 莟  玉
近習大橋伊織   澤 村 宗 之 助
同 黒沢要    大 谷 廣 太 郎
同 米村伴吾   中 村 玉 太 郎
後家おまき    中 村 歌女之丞
北村大膳     松 本 錦  吾
高木小左衛門   坂 東 彌 十 郎
松江出雲守    中 村 梅  玉
上  鶴       亀(つるかめ)
下  雪 の 石 橋(ゆきのしゃっきょう)
                    長唄囃子連中
上『鶴亀』
女帝       中 村 福  助
鶴        中 村 福 之 助
亀        中 村 歌 之 助
下『雪の石橋』
獅子の精     市 川 染 五 郎
【料金】
1等席   7,000円(学生4,900円)
2等席   4,000円(学生2,800円)
3等席   2,000円(学生1,400円)
【主催者】
日本芸術文化振興会 国立劇場
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2020/21210.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
173台
関連する場所: 国立劇場 |