
観世九皐会定例会・別会
2018/12/04 17:42:56
【開催日時】
2019年4月14日(日)~2020年3月8日(日)
【開催場所】
矢来能楽堂
【内容】
ユネスコ無形文化遺産で重要無形文化財であり、日本の伝統文化を代表する「能楽」の公演。
観世流の一派である観世九皐会の定期公演で、毎月、能2番、狂言1番と仕舞数番を上演する。
国の登録文化財である「矢来能楽堂」を活用し、能楽堂の公開の場としても、国内外を問わず広く一般のお客様にご覧いただく機会である。
昭和27年築の都内でも古い方の能楽堂であるが、客席は全席イス席で、エントランスからは段差なく入ることができる。(一部は段差のある座敷上にイス席を置いている。)
外国人客に対しては、英文のあらすじパンフレットを用意している。
【主催者】
公益社団法人 観世九皐会
【お問い合わせ先】
公益社団法人 観世九皐会
0332687311
【Webサイト】
http://yarai-nohgakudo.com
【外国語対応】
英語
関連する場所: