生きるよろこび展

【開催日時】
2018年11月17日(土)~2018年11月25日(日)

【開催場所】
木綿蔵ちた(案内所)ほか、岡田地区の建物内に展示(範丈亭、旧岡田屋、なごやかサロン、雅休邸)

【内容】
平成30年度愛知県より採択を受けた障害者芸術文化活動普及支援事業の一環として、芸術関係者並びに福祉関係者を中心とした実行委員会が運営しています。愛知県内在住の障害者の作品(アール・ブリュット作品)を町の特色を活かし地域の方との協働で、観光客や地元の方へ触れていただく展示会を開催いたします。
知多・岡田地区の歴史のある古民家、邸宅(範丈亭、旧岡田屋、なごやかサロン、雅休邸)に作品を飾らせていただき、まちづくりボランティアの方にガイドもお願いしながら、町並みとアートの散策を楽しんでいただきます。テーマは「生きるよろこび」という事で、つくる喜び、表現する喜び、生きがい…など、アートを通して障害のある方々のいきいきとした姿がイメージできるような展示を行うことで、地元の人、見てくれた人への理解・啓発にもつなげ、心のバリアフリーにもつながる事を目指していきます。会場の案内は地元のガイドが行い、キャプションにもひらがなのルビをつけ、少しでも多くの方が理解できるように配慮します。

【主催者】
Aichi Artbrut Network Center(特定非営利活動法人楽笑) 生きるよろこび展実行委員会

【お問い合わせ先】
Aichi Artbrut Network Center(特定非営利活動法人楽笑) 生きるよろこび展実行委員会
0533666228

【Webサイト】
http://aanc.jp/

関連する場所: