平成30年度平城宮跡資料館 秋期特別展 地下の正倉院展―荷札木簡をひもとく―

【開催日時】
2018年10月13日(土)~2018年11月25日(日)

【開催場所】
奈良文化財研究所平城宮跡資料館

【内容】
奈良文化財研究所では、2007年より毎年、秋期特別展として「地下の正倉院展」を開催し、平城宮・京跡出土木簡の実物展示をおこなっています。秋の恒例となった本展には、近畿圏のみならず、毎年遠方からも多数の方々にご来場いただいています。そうした全国各地から平城宮跡を訪れてくださったみなさまに、木簡にもっと親しみをもってもらいたい、そのような思いから、今年度は、全国津々浦々から集まった荷札木簡をご覧いただく展示を企画しました。荷札木簡とは、税として都に納められた荷物に付けられた木簡です。それらには、様々な物品がみえ、大きさや形状は荷物によって異なります。また、荷札にみえる特産物、木簡の樹種からは、奈良時代の豊かな地域色をうかがうこともできます。奈良時代、都につどった荷札を多くの方々にご覧いただき、木簡を身近に感じていただければ幸いです。
なお、平城宮跡資料館では、車イス、スロープ、障害者用トイレ、筆談ボードなどを備えたバリアフリーに配慮した施設であり、障害者の方々にも安心してご利用いただける環境を整えています。また、館内の常設展示は多言語対応をしており、平城宮跡に関する外国語パンフレット等も用意しています。

【主催者】
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所

【お問い合わせ先】
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
0742306753

【Webサイト】
https://www.nabunken.go.jp/heijo/museum/index.html

【外国語対応】
英語

関連する場所: 奈良文化財研究所平城宮跡資料館 |