北海道博物館第4回特別展「幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎」
2018/10/03 10:56:48
【開催日時】
2018/6/30(土)~2018/8/26(日)
【開催場所】
北海道博物館
【内容】
幕末期に近世日本社会から蝦夷地と呼ばれていた北海道を6回踏査し、明治維新後は当代随一の'蝦夷地通'として新政府による北方政策に関わった松浦武四郎(1818~1888)。北海道命名150年、そして、武四郎生誕200年を迎える機会に、その生涯やアイヌ民族との交流について紹介する。
また、武四郎は北海道との関わりのみならず、幕末の志士や政治家、知識人・文人たちと幅広い交友を持ち、情報収集家・古物収集家としても著しい実績を残すなど、さまざまな顔を持ったことでも知られている。本展では、そのような点にも焦点を当てて、激動の幕末・維新期の政治・社会情勢も絡めつつ、武四郎の生涯について紹介する。
なお、会場では、車いすの方でも観覧できるよう、解説員などが誘導するなどの対応ができる体制を整えます。
【主催者】
北海道
【お問い合わせ先】
北海道
011-898-0466
【Webサイト】
http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/
関連する場所: 北海道博物館 |