文書館の逸品展「駅路寺 長谷寺の古文書」
2018/09/21 17:41:22
【開催日時】
2018/8/7(火)~2018/10/28(日)
【開催場所】
徳島県立文書館
【内容】
徳島藩独自の制度である駅路寺。藩内8ヶ寺に、旅人への宿の提供、そして不審者の監察・報告の役割を与えました。その1つである長谷寺は、徳島の玄関口である鳴門の木津村にあり、木津金比羅神社の管理もしていました。他にも、寺請制度に関するものや詳細な年中行事など、多彩な内容をもつ長谷寺の古文書を紹介します。館内にはスロープやエレベーター、多目的トイレ、筆談用ボードなどを設置し、障害者・高齢者に配慮したバリアフリー対応の環境を整備。多くの方に楽しんで頂ける会場となっています。
【主催者】
徳島県立文書館
【お問い合わせ先】
徳島県立文書館
088-668-3700
【Webサイト】
http://www.archiv.tokushima-ec.ed.jp
【バリアフリー対応】
, 筆談用ボード
関連する場所: 徳島県立文書館 |