新・秋田の行事in仙北2018

【開催日時】
2018/10/6~
2018/10/7

【開催場所】
角館樺細工伝承館周辺T 他

【内容】
全国最多の17の国指定重要無形民俗文化財を有する秋田県において、2016年にユネスコ無形文化遺産登録された「山・鉾・屋台行事」である「角館祭りのやま行事」、「土崎神明社祭の曳山行事」、「花輪祭の屋台行事」をはじめ、本県を代表する伝統芸能等を一堂に会し、秋田でしか味わうことのできない伝統芸能の祭典を開催する。角館樺細工伝承館周辺に設置予定のステージ観覧席には、車いす席を設け障害者にとってのバリアを取り除くほか、英語・中国語によるチラシ作成やホームページでの情報発信を行い、国内外に秋田・日本の伝統芸能の魅力を発信し、誘客を図る。なお、祭典にはタイ舞踊団体による公演も予定している。

【主催者】
新・秋田の行事実行委員会

【お問い合わせ先】
新・秋田の行事実行委員会
0188601530

【Webサイト】
https://shinakitanogyouji.jp/

【外国語対応】
英語, 中国語

関連する場所: