愛知県陶磁美術館創立40周年記念行事『茶会体験』
2018/09/07 10:37:15
【開催日時】
2018/11/3
【開催場所】
愛知県陶磁美術館
【内容】
愛知県陶磁美術館敷地内の茶畑で育った生葉を本年5月20日に開催した『茶摘みと茶会体験』で摘採したものを、茶製造業者で外見や香味を整えるための加工を施した抹茶で、作法にとらわれず気軽に日本文化の一つである茶道を事前申込により気軽に体験していただきます。茶席の席主には、特定非営利活動法人やきもの文化と芸術振興協会が椅子に座ってお茶をいただく裏千家「立礼式」及び陶芸家でもある味岡伸太郎氏を招いて床に座る簡易茶室の2席を設けて、優雅なお点前が披露され、お茶をいただくときの心得を体験していただけます。
開催場所の陶磁美術館は、英語版、中国版の施設案内チラシやバリアフリーに対応しており多くの方に楽しんでいただける会場となっています。また、耳の不自由な方には筆談対応、日本語が話せない外国人にはボランティア通訳を通じて、茶会を堪能できるよう会場案内に努める予定であります。
【主催者】
特定非営利活動法人やきもの文化と芸術振興協会・愛知県陶磁美術館
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人やきもの文化と芸術振興協会・愛知県陶磁美術館
09058506969
【外国語対応】
英語, 中国語
【バリアフリー対応】
筆談
関連する場所: 愛知県陶磁美術館 |