b020_000049_%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E9%99%B6%E7%A3%81%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%E5%89%B5%E7%AB%8B%EF%BC%94%EF%BC%90%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E8%A1%8C%E4%BA%8B_%E8%8C%B6%E6%91%98%E3%81%BF%E3%81%A8%E8%8C%B6%E4%BC%9A%E4%BD%93%E9%A8%93_.JPG

愛知県陶磁美術館創立40周年記念行事『茶摘みと茶会体験』

【開催日時】
2018/5/20

【開催場所】
愛知県陶磁美術館

【内容】
当事業の参加は、事前申込により愛知県陶磁美術館敷地内の茶畑で育った茶葉を摘み、摘みたての茶葉を手揉みで、飲用としての茶をつくる製茶体験を行います。摘んだ製茶を用いた喫茶体験や椅子に座っていただく「立礼席」で煎茶体験を楽しんでいただけます。また、事前申込が無くても茶摘みや製茶体験は身近で見学することもできます。茶摘会場では、歩行が難しい方の移動はスタッフがお手伝いし、建物内は、バリアフリー対応や英語版や中国版の施設案内チラシを設置しており、多くの方々に楽しんでいただける会場となっています。また、耳の不自由な方には筆談対応、日本語が話せない外国人にはボランティア通訳を通じて、茶摘みや煎茶体験を堪能できるようご案内に努める予定であります。
○ 行事内容:茶摘み(午前10 時~ 11 時) 、製茶体験(午前11 時~正午)、煎茶手前(午後1 時~ 3 時)

【主催者】
愛知県陶磁美術館

【お問い合わせ先】
愛知県陶磁美術館
0561847474

【外国語対応】
英語, 中国語

【バリアフリー対応】
, 筆談

関連する場所: 愛知県陶磁美術館 |