闇に刻む光 アジアの木版画運動 1930s-2010s
2018/08/30 17:05:47
【開催日時】
2018年11月23日(金)~2019年1月20日(日)
【開催場所】
福岡アジア美術館
【内容】
福岡アジア美術館は、アジアとの交流への先進的な取り組みのひとつとして1999年に誕生し、アジアの近現代の美術作品を系統的に収集し展示する世界に唯一の美術館です。
本事業(展覧会)は、中国・日本・台湾・韓国・シンガポール・インドネシア・ベトナム・インドなどで、抑圧されてきた民衆の政治的なメッセージを伝えるため、また民衆の自己表現のため活発に制作されてきた1930年代から2010年代までの「木版画の歴史」を紹介します。本事業を通じて、アジアの人々が近代化のなかで独立と自由を獲得していった歴史を浮かび上がらせ、アジア地域の木版画運動のネットワークを明らかにします。作品解説はすべて和英表記。展覧会図録も和英で作成予定。
【お問い合わせ先】
アジアの木版画運動展実行委員会
0922631100
【Webサイト】
http://faam.city.fukuoka.lg.jp
【外国語対応】
英語
関連する場所: 福岡アジア美術館 |