企画展『大♡地図展ー古地図と浮世絵』

【開催日時】
2018年9月15日(土)~2019年1月14日(月)

【開催場所】
東洋文庫ミュージアム

【内容】
東洋文庫は古今東西の地図史料を収蔵しています。2015年には17世紀オランダで制作された「大地図帳」を中心に、西洋古地図の優品を公開する展覧会を開催しました。本展はその第2弾ともいうべきもので、伊能忠敬没後200年、歌川広重没後160年の本年は、日本で制作された古地図にスポットをあてます。江戸時代のものを中心とする、日本全国あるいは世界を描いた地図を、名所風景や旅の様子を描いた浮世絵や絵本とともにご覧いただきます。
国内有数の質と量を誇る東洋文庫の日本地図・地誌関係史料のなかでも逸品がそろうまたとない機会です。地図から読み取れるさまざまな情報をとらえ、共に旅をするかのようにお楽しみください。
全ての展示解説は英文が併記されておりますので、英語圏の方もいつでも安心してお楽しみいただけます。また、日英中三か国語表記のチラシを都立庭園等で配布しております。ご覧いただき、是非お越しいただければ幸いです。

【主催者】
公益財団法人東洋文庫、読売新聞社

【お問い合わせ先】
公益財団法人東洋文庫
0339420280

【Webサイト】
http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/museum_index.php

【外国語対応】
英語, 中国語

関連する場所: