赤坂芸能祭2018 「赤坂オペラ」復活公演
2018/08/09 13:27:35
【開催日時】
2018年10月26日(金)
【開催場所】
赤坂区民センター
【内容】
大正5年赤坂見附にイタリア人ローシーが日本初のオペラ劇場「ローヤル館」をオープンし、田谷力三をデビューさせたことに由来する。「赤坂オペラ」を復活させ、赤坂地区の歴史と伝統に根ざす文化を掘り起こして今に活かし未来へ伝えることにより新たな赤坂の魅力を広く発信することを目的とする。日本人に親しまれているオペラ「蝶々夫人」を初めて日本で上演したのはローシーであった。帝劇を退いたローシーが私財を投じて赤坂に「ローヤル館」を設立し、日本発のテーナー田谷力三をデビューさせた。このことはあまり知られていない。「赤坂オペラ」の名称は、日本のオペラの源流は赤坂からスタートしたという史実である。知られていなかった赤坂に魅力を知る機会を住民参加・体験にて伝えることが狙いである。外国人対応としては、外国語表記のパンフレットやチラシを作成を作成予定のほか、会場に外国語対応スタッフを配置する予定。
【主催者】
赤坂地区活性化協議会 赤坂芸能祭委員会
【お問い合わせ先】
赤坂地区活性化協議会 赤坂芸能祭委員会
0334707066
【Webサイト】
https://akasaka-geino.jimdo.com/
【外国語対応】
英語
関連する場所: 赤坂区民センター |