イベント情報 (展覧会)
-
笹川亜紀子 ニューヨーク個展 それぞれの宇宙 ~精密点描曼荼羅~
【開催日時】
2023年4月11日(火)~ 15日(土)
【開催場所】
One Art Space Gallery( ワン・アート・スペース・ギャラリー ) NY アメリカ合衆国
【内容】
作品はその殆どが微細な点で描かれた世界。1点1点の力が結集して生まれる多彩な色の海とその世界の先にある光と癒しを感じていただけたらと思い丁寧に1枚に300~600時間をかけて描いています。モチーフは、空に広がる宇宙。心の中にある思いや先人たちの叡智を繊細な点(精密点描)で表現した作品作りを行っています。世界中には多種多様な教えや考えの曼荼羅が存在しています。その造形に魅了され、禅や神道の教えである森羅万象を基本とし、先人たちの思想を自分なりに解釈し図案を作成しています。
また、私の作品も一瞬を切り取った静止画ではありますが、変化し、動き、命があるもののように表現することを考えながら、その教えだけでなく現代のニーズにも合わせて描いています。今回の個展では、ニューヨークというアートの街において、繊細さ優しさ、おもてなし感を少しでも感じていただけるように日本人の心に宿るスピリットの原点である神話「古事記」からモチーフを選び様々な神様を表現して作品を制作しています。微細な世界・癒しを感じていただければ嬉しいです。
【料金】
無料
【主催者】
一般社団法人ジャパンプロモーション
【お問い合わせ先】
一般社団法人ジャパンプロモーション(担当:大足)
03-5766-2450
【Webサイト】
一般社団法人ジャパンプロモーション
http://www.japanpromotion.org/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
特になし
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
宮内紀子 ニューヨーク個展 彩りに身をゆだねて
【開催日時】
2023年4月11日(火)~ 15日(土)
【開催場所】
One Art Space Gallery( ワン・アート・スペース・ギャラリー ) NY アメリカ合衆国
【内容】
宮内紀子は頭の中に浮かんだイメージを、美しい色彩と光の軌跡にも似た大らかなタッチにより、感情豊かに描き出します。絡み合う紐、巧みに組み合わされたモザイク模様、波打ち際の水の様子など、その独自の視点を通して表された心象風景は、優れたバランス感覚と色彩の妙により、見る者の心にざわめきや安らぎといった“感情の揺らぎ”を与え、想像力をかきたてることでしょう。
本展では、全22点が一堂に会し、宮内の描くイメージの世界を展観いたします。どうぞその色彩に身をゆだねる心地良さをお楽しみください。
【料金】
無料
【主催者】
一般社団法人ジャパンプロモーション
【お問い合わせ先】
一般社団法人ジャパンプロモーション(担当:大足)
03-5766-2450
【Webサイト】
一般社団法人ジャパンプロモーション
http://www.japanpromotion.org/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
特になし
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
平井知行 ニューヨーク個展 その奥深くにある想い
【開催日時】
2023年4月4日(火)~ 8日(土)
【開催場所】
One Art Space Gallery( ワン・アート・スペース・ギャラリー ) NY アメリカ合衆国
【内容】
油彩画家・平井知行は、誰もが心に抱く“オモイ”を表現するアーティストです。
言葉では到底言い表せない心の奥深くで生まれる感情が、平井の手によって具現化されます。作品は油絵具をメインに、モデリングペーストやガーゼといった素材を用い、質感を表現。そこへ平井独自の色彩が加わり、まるで生き物のような「実体」として、観る者の想像力を刺激します。
今回の個展では21点の作品をご覧いただけます。“ オモイ”は皆様にどう映るでしょうか。ご自身の気持ちと重ね合わせながら、新しい価値観に触れる機会となれば幸いです。
【料金】
無料
【主催者】
一般社団法人ジャパンプロモーション
【お問い合わせ先】
一般社団法人ジャパンプロモーション(担当:大足)
03-5766-2450
【Webサイト】
一般社団法人ジャパンプロモーション
http://www.japanpromotion.org/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
特になし
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
星野友利 ニューヨーク個展 自然の内なる高次元の事実
【開催日時】
2023年4月4日(火)~ 8日(土)
【開催場所】
One Art Space Gallery( ワン・アート・スペース・ギャラリー ) NY アメリカ合衆国
【内容】
芸術とは? 難解なそんな問いに対し、簡単にはいかないことを承知の上で、「大人の知性を身に付けた上で、失われた幼子の純粋無垢な力を取り戻し、自然の内なる高次元の事実と一つになる行為」と説く日本画家・星野友利。
最高の師である“自然”と“作品”をつなぐ媒体として自身をなぞらえ、伝達者という立ち位置でありながらも死ぬことのない自らの個性、その不思議さに魅了されつつ、媒体であるがゆえの危険性についても言及している。「世には凶器や敵意に満ちた力も確実に存在し、そこに身を委ねれば破滅します。ゆえに私は明るく爽やかな力を発すものを描きたい。それが大和絵の源です」。
伝統的な日本画の技法、質感、色遣いを丁寧に継承しながら、常に新たな考察を重ねていく星野。
今回の展示では、“柔さ”と“強さ”、そんな相反する要素を一つにすることを狙い、線描に太さを持たせられるよう意識した作品を公開している。
【料金】
無料
【主催者】
一般社団法人ジャパンプロモーション
【お問い合わせ先】
一般社団法人ジャパンプロモーション(担当:大足)
03-5766-2450
【Webサイト】
一般社団法人ジャパンプロモーション
http://www.japanpromotion.org/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
特になし
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
Art Shopping Paris 2023 ~Japan Art Zone~
【開催日時】
2023年3月31日(金)~4月2日(日)
【開催場所】
カルーゼル・ドゥ・ルーヴル(フランス・パリ)
【内容】
「Art Shopping Paris」は、パリを代表するアートフェアです。例年、春と秋、年2回開催されています。会場の「カルーゼル・ドゥ・ルーヴル」は、ルーヴル美術館から直結する大型商業施設で、会期中は美術関係者やアートファンが世界各国から訪れます。
ルーヴル美術館の学芸員、学術機関教授、ギャラリスト、マスコミ、出版関係者も来場することから、世界中のギャラリーやアーティストが出展する国際色豊かな雰囲気のなか、日本の独自性の高い作風のアーティストたちが毎年、注目を集めています。
【料金】
無料
【主催者】
一般社団法人ジャパンプロモーション
【お問い合わせ先】
一般社団法人ジャパンプロモーション(担当:大足)
03-5766-2450
【Webサイト】
Art Shopping Paris
https://www.artshopping-expo.com/
一般社団法人ジャパンプロモーション
http://www.japanpromotion.org/
【外国語対応】
英語, フランス語
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
In Between Two Houses/Dialogue vol.2 KASA・YUASA
【開催日時】
2023年3月23日(木)~4月2日(日) 11:00~17:00
【開催場所】
+BASE, +BASE
【出演者】
KASA (アレクサンドラ・コヴァレヴァ/佐藤敬)・湯浅良介 (出展作家)
成定 由香沙 (ドキュメンテーション)
【内容】
2組の建築家 KASA (KOVALEVA AND SATO ARCHITECTS)と湯浅良介による展覧会「In Between Two Houses」を開催します。
2組の若手建築事務所が進行中の住宅プロジェクトについて対話し、その中から生まれたスタディやドローイング、動画を展示します。
重ねられた対話を通し、2組の作家性、またその共通性や差異から建築の今が浮かび上がります。
会場では対話のプロセスをまとめた対話録を販売予定です。
また、展示に伴い下記イベントを開催いたします。
イベント① : OPENING DIALOGUE
開催日時 : 2023年03月26日 17:00-19:00
登壇者 : アレクサンドラ・コヴァレヴァ、佐藤敬、湯浅良介
オンラインでの聴講が可能です。
(Zoom Meeting ID : 815 1208 7270、Pass Code : 066142
URL : https://us02web.zoom.us/j/81512087270?pwd=OXFobFFkQzVvK1lTb1BjVE5lNTdTQT09)
イベント② : CLOSING TALK
開催日時 : 2023年04月2日 17:00-19:00
登壇者 : アレクサンドラ・コヴァレヴァ、佐藤敬、湯浅良介、畝森泰行、金野千恵
【料金】
無料
【お問い合わせ先】
03-6261-3708 (畝森泰行建築設計事務所)
office@teco.studio (teco)
【Webサイト】
https://www.plusbase.space/schedule -
うえののそこから「はじまり、はじまり」 荒木珠奈 展
【開催日時】
会期:2023年7月22日(土)~10月9日(月・祝)
休室日:月曜日、9月19日(火)※ただし、8月14日(月)、9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開室
開室時間:9:30~17:30、夜間開室:金曜日は9:30~20:00(入室は閉室の30分前まで)
【開催場所】
東京都美術館, 東京都美術館
【内容】
こどもから大人まで楽しめる、ちょっと怖くて懐かしい展覧会の「はじまり、はじまり」!
本展出品作家である荒木珠奈(1970年-)は、へんてこなかわいらしさとゾクッとする感覚が混ざり合った世界観が魅力の作家です。光と影、昔話、家や舟といった物語を想起させるようなモチーフを用いて、私たちの心の底にある懐かしい感覚や感情、記憶を揺さぶりながら、日常を越えた非日常の世界へと誘う作品を数多く発表してきました。
本展では、これまでに発表された詩情豊かな版画や参加型インスタレーションに加えて、本展のために新しく、開催地である「上野」の記憶に着想を得た大型のインスタレーション作品を制作。美術館の地下空間に、日常と非日常の境界を行き来するような不思議な体験を作り上げます。物語性あふれる作品がもたらす鑑賞体験を通じて、一人ひとりの日々の暮らしのかけがえのなさを見つめます。
会期中には、幅広い年齢を対象に、作家による造形ワークショップやアート・コミュニケータとの鑑賞プログラムなどを多数実施します。
この夏、東京都美術館の地下空間で、まるで絵本を1ページずつめくっていくように、日常と非日常の境界を行き来する不思議な旅をしてみませんか?
【料金】
一般 1,100円 / 大学生・専門学校生 700円 / 65歳以上 800円
※高校生以下は無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
※いずれも証明できるものをご持参ください
※特別展「マティス展」及び特別展「永遠の都ローマ展」のチケット提示にて、各料金より300円引き
※事前予約は不要です。ただし、混雑時に入場制限を行う場合があります。
【主催者】
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館
【お問い合わせ先】
03-3823-6921
03-3823-6921
【Webサイト】
https://www.tobikan.jp/hajimarihajimari/ -
2023前期テーマ展 中川一政 絵画(え)と題材(モチーフ)
【開催日時】
Ⅰ期:2023年2月28日(火)~5月28日(日)、Ⅱ期:2023年5月30日(火)~10月1日(日)
開館時間:9時~17時(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(ただし7/17・9/18(月・祝)開館、7/18・9/19(火)休館)
【開催場所】
白山市立松任中川一政記念美術館
【内容】
中川一政(1893-1991、画家・文化勲章受章者)は絵を描くとき、必ず描く対象である題材を何度も繰り返し見ながら筆を進めました。写生の精密さにこだわらない中川にとって、題材を見ることが、その輪郭をなぞるためだけでないことは明らかです。中川が幾度となく題材を見るのは、描くものと向かい合うことによって揺り動かされる自身の心、つまり感動を表現するためにほかなりません。
本展では、薔薇など花の画や風景の作品を中心に公開すると共に、そこに描かれる壺などの愛用品や、写生地の写真などを併せて紹介します。中川が題材の中の何に心動かされたのか、いかにデフォルメが生まれているか、画と実物・題材を見比べることで、画家の心の動きに触れてみませんか。
【料金】
一般200円(100円)、高校生100円(50円)、中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金 ※障がい者手帳を提示の方とその介護者1名は無料
【主催者】
白山市・白山市立松任中川一政記念美術館
【お問い合わせ先】
白山市立松任中川一政記念美術館
076-275-7532
nakagawakinen@city.hakusan.ishikawa.jp
【Webサイト】
https://www.hakusan-museum.jp/nakagawakinen/
【外国語対応】
多言語パンフレット
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
8台ラベル
-
フランスからの春風
【開催日時】
2023年3月1日~31日 午前11時から午後6時
【開催場所】
ランデヴーギャラリー&カフェ
【内容】
絵画の展示
【お問い合わせ先】
infoark@kk-ark.jp
0758217200
infoark@kk-ark.jp -
アーカイブズ資料展示「公開制作の記録」
【開催日時】
会期:2023年2月21日(火)~3月19日(日)
開室時間:9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)
【開催場所】
東京都美術館, 東京都美術館 / 佐藤慶太郎記念Tアートラウンジ
【内容】
1926年に開館し、おもに美術団体の発表の場としての役割を果たしてきた東京都美術館は、1975年に前川國男設計による新館が開館すると、現代美術館を志向する美術館としてさまざまな自主事業を行うようになりました。そのうちの一つが、公開制作です。都民が美術館をより身近に利用できるようにするために、完成した作品だけを見せるのではなく、裏方の様子や制作過程を見せる方法として企画されたこのプログラムでは、おもに版画作家が講師として招かれ、来場者たちの目前で一連の工程を実演しました。当時としては画期的な試みともいえる公開制作は、作品収集活動において版画にも重点を置いてきた都美術館の収蔵品や企画展の理解を深める一助にもなりました。今年度の資料展示では、公開制作の映像資料を中心に、当館が所蔵するアーカイブズ資料を通して、公開制作の歩みとその活動を振り返ります。
【料金】
観覧無料
【主催者】
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館
【お問い合わせ先】
03-3823-6921
03-3823-6921
【Webサイト】
https://www.tobikan.jp/information/20230202_1.html