イベント情報 (公演)

  • 010000000.png

    第27回電脳交響楽団演奏会

    【開催日時】
    2019/10/27(日)~2019/10/27(日)

    【開催場所】
    徳島県立二十一世紀館

    【内容】
    コンピューターによる新たな音楽表現の可能性を広げることを目的にした、コンピューターとMIDI音源を用いた演奏会です。演奏会は,毎年異なるテーマに沿った音楽と映像のほか、オリジナル曲・自由曲と生演奏の2部構成で開催します。会場となる施設では車椅子の貸出を行うなど、身体の障がいに関わらず楽しんでいただける催しとなっています。

    【主催者】
    徳島県立二十一世紀館

    【お問い合わせ先】
    徳島県立二十一世紀館
    088-668-1111

  • 010000000.png

    文化の森プレ30周年記念 阿波人形浄瑠璃(日本)×シチリア人形劇(イタリア)(仮)

    【開催日時】
    2019/10/20(日)~2019/10/20(日)

    【開催場所】
    徳島県立二十一世紀館

    【内容】
    徳島の伝統芸能「阿波人形浄瑠璃」や、イタリア・シチリアの人形劇(ユネスコ無形文化遺産)を上演し、世界各地で独自に発展・継承される多様で豊かな伝統文化を、「人形劇」を通して体感いただきます。会場となる施設では車椅子専用のスペースを設けるなど、身体の障がいに関わらず楽しんでいただける催しです。

    【主催者】
    徳島県立二十一世紀館

    【お問い合わせ先】
    徳島県立二十一世紀館
    088-668-1111

  • 010000000.png

    文化の森 秋のファミリーコンサート

    【開催日時】
    2019/10/19(土)~2019/10/19(土)

    【開催場所】
    徳島県立二十一世紀館

    【内容】
    自然を感じながら、子どもから大人まで、世代に関わりなく楽しむことができる吹奏楽のコンサートを、四国4県の警察音楽隊の演奏により開催します。会場となる施設では車椅子専用のスペースを設けるなど、身体の障がいに関わらず楽しんでいただけるコンサートです。

    【主催者】
    徳島県立二十一世紀館

    【お問い合わせ先】
    徳島県立二十一世紀館
    088-668-1111

  • 010000000.png

    文化の森 トワイライトジャズ

    【開催日時】
    2019/9/22(日)~2019/9/22(日)

    【開催場所】
    徳島県立二十一世紀館

    【内容】
    県内で活動するジャズバンドの出演により、ラテン・ジャズやビッグバンドジャズ等、様々なジャズの演奏を楽しむことができるコンサートを夕方から夜間にかけて開催します。会場となる施設では車椅子専用のスペースを設けるなど、身体の障がいに関わらず楽しんでいただけるコンサートです。

    【主催者】
    徳島県立二十一世紀館

    【お問い合わせ先】
    徳島県立二十一世紀館
    088-668-1111

  • 010000000.png

    第51回邦楽大会

    【開催日時】
    2019/10/13(日)~2019/10/13(日)

    【開催場所】
    あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)

    【内容】
    徳島県邦楽協会は、幅広いジャンルの日本伝統音楽実演団体が所属している、全国的にも珍しい団体です。その会員による第51回定期演奏会(全31番組)を開催します。                               1)一般の部  謡曲(1)、長唄(2)、三曲(6)、吟詠(4)、琵琶(2)、民謡(1)  計16番組   2)子供・学生の部 謡曲(1)、長唄(1)、三曲(4)、吟詠(7)、琵琶(1)、民謡(1) 計14番組 3)合同曲   「新饌恵比寿寶船」 計1番組                           なお大会は、障がい者の方も楽しんでいただけるバリアフリー対応の会場で開催します。

    【主催者】
    徳島県邦楽協会

    【お問い合わせ先】
    徳島県邦楽協会
    088-675-0101

  • 010000001.png

    第21回徳島県民文化祭 分野別フェスティバル洋舞合同公演

    【開催日時】
    2019/10/20(日)~2019/10/20(日)

    【開催場所】
    あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)

    【内容】
    新時代に合わせた舞台作りの中で、各団体の特色ある作品を上演致します。次世代を担う方達の育成のため、また、バレエを知らない人達によりバレエを知っていただく機会となるよう取り組んでいく予定となっております。今回初めての試みとして、バレエの舞台にて使われるバレエのマイムに特化してバレエの世界にご案内いたします。バレエはただ単に音楽に合わせて踊るだけでなく、お芝居も含めて表現することも意味深く、実演を交えてご紹介することで、総合芸術であることをより一層ご理解いただけると思います。また、会場がバリアフリー対応で車椅子の方でも公演を鑑賞できます。

    【主催者】
    徳島洋舞家協会

    【お問い合わせ先】
    徳島洋舞家協会
    088-632-4445

  • 010000000.png

    日本舞踊の会

    【開催日時】
    2019/11/24(日)~2019/11/24(日)

    【開催場所】
    あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)

    【内容】
    伝統芸能である「日本舞踊」の普及を通じて、文化の発展に寄与すること目的として始めた定期的な会です。一般のかたにもわかりやすく、子どもたちにも興味を持っていただけるような会にと努力しております。受付はいつも混雑しますが、車いすでのご来場の方の自席へのご案内、また筆談による問い合わせ対応をいたします。

    【主催者】
    公益社団法人日本舞踊協会徳島県支部

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人日本舞踊協会徳島県支部
    088-444-2265

  • 010000010.png

    阿波人形浄瑠璃フェスティバル「阿波人形浄瑠璃の可能性」

    【開催日時】
    2019/12/14(土)~2019/12/15(日)

    【開催場所】
    徳島県立阿波十郎兵衛屋敷

    【内容】
    「阿波人形浄瑠璃の可能性」をテーマに阿波人形浄瑠璃の将来を担う若い世代による公演と、これまで伝統芸能に関心の薄かった層にも人形浄瑠璃の可能性と魅力を感じてもらうことを目指して、人形芝居ならではの多彩な演目の公演を開催する。 上演外題(予定)                                               ① 若い世代による公演  阿波木隅箱まわしジュニアチーム、平成座ジュニアクラブ、神領小学校学童保育すだち座ほか                                             ② 人形芝居ならではの演目 伊達娘恋緋鹿子火の見櫓の段、日高川入相花王渡し場の段、曾根崎心中天神森の段、本朝廿四考奥庭狐火の段、壺坂観音霊験記山の段ほか                                                                                                      ※上演項目のあらすじ、見どころは英文による解説を配布する。また、,会場は多目的トイレを備えるなどバリアフリー対応しており、多くの方に楽しんで頂ける会場となっています。

    【主催者】
    公益財団法人 阿波人形浄瑠璃振興会

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 阿波人形浄瑠璃振興会
    088-665-2202

  • 010000000.png

    阿波オーケストラ 第6回演奏会

    【開催日時】
    2019/10/12(土)~2019/10/12(土)

    【開催場所】
    徳島県教育会館大ホール

    【内容】
    阿波オーケストラは2014年に設立されたアマチュア・オーケストラです。若い世代へのオーケストラ音楽の普及を目標としており、ベートーヴェンやモーツァルトといったクラシック音楽だけでなく、世界的に有名な日本文化である映画音楽やゲーム音楽を積極的に演奏会プログラムとして取り上げています。第6回演奏会では「アラン・メンケン 作曲 「美女と野獣」メドレー」「チャイコフスキー 作曲 大序曲「1812年」」「ブラームス 作曲 交響曲第2番ニ長調 作品73」などのプログラムを取り上げます。また、世界的に有名なディズニー映画、美女と野獣の楽曲を演奏することにより、外国の方でも言葉のハンディキャップを感じずに楽しんでいただける内容になっています。
     また、演奏会に車いすのお客様がいらしたときには団員で客席への案内を手伝い、障がい者にとってのバリアを取り除く様尽力します。

    【主催者】
    阿波オーケストラ

    【お問い合わせ先】
    阿波オーケストラ
    http://awa-orchestra.org/

    【Webサイト】
    http://awa-orchestra.org/

  • 010000010.png

    第18回天狗久まつり

    【開催日時】
    2019/11/10(日)~2019/11/10(日)

    【開催場所】
    国府公民館

    【内容】
    人形師天狗久に関する公演及びコスモス座、寄井座による人形浄瑠璃公演を行う。会場は多目的トイレを備えるなどバリアフリー対応しており、多くの方に楽しんで頂ける会場となっています。

    【主催者】
    天狗久顕彰会

    【お問い合わせ先】
    天狗久顕彰会
    088-642-0571