イベント情報 (公演)

  • 令和3年度 第27回盛岡文士劇公演

    【開催日時】
    2021/12/4(土)~2021/12/5(日)

    【開催場所】
    メインホール, 盛岡劇場

    【内容】
    盛岡初冬の風物詩として全国に誇る「盛岡文士劇」公演の第27回公演となります。
    江戸時代からの庶民文化が盛んな街である盛岡市は、現在も市内に20を超える演劇団体が活動しており、このような風土の中で育まれた盛岡文士劇は日本の誇るべき伝統文化の一つで、これまで受け継がれてきました。公演では、地元盛岡にゆかりのある作家や脚本家、アナウンサーといった普段役者ではない方々が稽古に励み、役者顔負けの演技を披露します。公演制作には、スタッフとして地元演劇人が多く関わっているほか、関係機関の協力もあり、地域全体で作り上げています。障がいのある方でも鑑賞していただけるよう、貸し出し用の車いすを常設し、障がい者用トイレを設け、来場されたお客様へのサポートを心掛けています。

    【料金】


    【主催者】
    盛岡文士劇公演実行委員会

    【お問い合わせ先】
    盛岡文士劇公演実行委員会
    019-622-2258
    -

    【Webサイト】
    https://www.mfca.jp/morigeki/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • Buzz Five コンサート

    【開催日時】
    2021/11/28(日)~2021/11/28(日)

    【開催場所】
    勝央文化ホール

    【内容】
    地域創造登録アーティスト「Buzz Five」によるコンサート。5つの金管楽器による様々な音色をお楽しみいただきます。

    【料金】


    【主催者】
    勝央町公民館

    【お問い合わせ先】
    勝央町公民館
    0868-38-1753
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 横仙歌舞伎大公演

    【開催日時】
    2021/11/21(日)~2021/11/21(日)

    【開催場所】
    奈義町文化センター

    【内容】
    地歌舞伎「横仙歌舞伎(よこぜんかぶき)」の公演です。演目や振り付けなど、それぞれの地域でしか見られない演出をお楽しみください。

    【料金】


    【主催者】
    奈義町文化センター

    【お問い合わせ先】
    奈義町文化センター
    0868-36-3034
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • ダンスフェスタ<SHOO CASE>

    【開催日時】
    2021/11/21(日)~2021/11/21(日)

    【開催場所】
    勝央文化ホール

    【内容】
    勝英地域のダンサーが大集合! ゲストに学校法人創志学園 創志学園高等学校ダンス部をお迎えします。ロックダンスやヒップホップ、チアダンスなど様々なジャンルのダンスを煌びやかなステージと共にご覧ください。

    【料金】


    【主催者】
    勝央町公民館

    【お問い合わせ先】
    勝央町公民館
    0868-38-1753
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 今野尚美ピアノリサイタル

    【開催日時】
    2021/11/13(土)~2021/11/13(土)

    【開催場所】
    美作市英田公民館

    【内容】
    パロマドーロ国際室内楽コンクール最高位受賞。ピアニスト今野尚美氏による美しい演奏に合わせた朗読など心温まるステージをお贈りします。

    【料金】


    【主催者】
    美作市教育委員会社会教育課

    【お問い合わせ先】
    美作市教育委員会社会教育課
    0868-72-1113
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第51回 勝央町文化祭/第14回 生涯学習フェスティバル

    【開催日時】
    2021/11/5(金)~2021/11/7(日)

    【開催場所】
    勝央文化ホール, 勝央町公民館(勝央町教育委員会教育振興部社会教育), 勝央美術文学館

    【内容】
    勝央町のアマチュア芸術家が活動の成果を発表する年に1度のお祭りです。美術品や工芸品の展示や、邦楽・洋楽・舞踊などの芸術発表を行います。展示の部:11/5~11/7 9:00~18:00(予定)、芸能の部:11/7 9:00~16:00(予定)

    【料金】


    【主催者】
    勝央町公民館

    【お問い合わせ先】
    勝央町公民館
    0868-38-1753
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 森の鼓魂~和太鼓の響き~

    【開催日時】
    2021/10/24(日)~2021/10/24(日)

    【開催場所】
    西粟倉村コンベンションホール

    【内容】
    和太鼓グループのそろい踏み。音色や醸し出す雰囲気、躍動する太鼓のリズムに心躍らせながら、秋晴れの空に響く和太鼓の鼓魂をお楽しみください。

    【料金】


    【主催者】
    西粟倉村教育委員会

    【お問い合わせ先】
    西粟倉村教育委員会
    0868-79-2216
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第28回奈義MOCA観月会「湯川潮音 弦とわたしツアー第二章 観月会編」

    【開催日時】
    2021/11/27(土)~2021/11/27(土)

    【開催場所】
    奈義町現代美術館

    【内容】
    夜の美術館と音楽を楽しむイベントです。シンガーソングライターの湯川潮音さんをお招きし、美術館を美しい歌声と音楽で演出します。

    【料金】


    【主催者】
    奈義町現代美術館

    【お問い合わせ先】
    奈義町現代美術館
    0868-36-5811
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 2022.1.22.%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg

    みんなでチャレンジコンサート

  • 市民の日記念事業 夢の架け橋コンサート

    【開催日時】
    2021/11/3(水)~2021/11/3(水)

    【開催場所】
    大ホール, 市原市市民会館

    【内容】
    市民の日記念事業として実施する本事業は、市原市内の小中学校・高等学校吹奏楽部及び合唱部で令和3年4月から当該事業開催月にかけて、全国大会・東日本大会・千葉県大会等の各種大会及び音楽コンクールなどに出場して活躍された学校にその成果を広く市民に披露できる場を提供すると共に一般市民がその演奏や合唱を聴くことで、市原市の音楽芸術文化の向上を目指すものである。会場となる市原市市民会館は、車椅子用座席、障害者用トイレ、障害者用駐車場を設置しており、会場内はバリアフリーである他、車椅子の貸出も行っている。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人市原市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人市原市文化振興財団
    0436227111
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす