イベント情報 (一般イベント)
-
入道埼灯台まつり
【開催日時】
2018年8月18日 10:00~20:00
【開催場所】
入道崎灯台、周辺
【内容】
男鹿半島の突端、入道崎で開催するイベント。灯台の無料開放や、なまはげ太鼓ライブなどが行われます。また18:30〜は、灯台をライトアップ!ロマンチックな雰囲気をお楽しみください。
【お問い合わせ先】
秋田海上保安部交通課
018-845-1624 -
第34回ドンパン祭り
【開催日時】
2018年8月16日 昼の部/14:00〜18:00 夜の部/18:00〜20:30
【開催場所】
大仙市中仙支所前「ドンパン広場」
【内容】
民謡「ドンパン節」発祥の地で開催される、観客參加型の盆踊り。耕(かすり)の着物姿の踊り子「ドンパン娘」20名が、祭りを盛り上げます。ラストには、約1,000発の花火も打ち上がります。
【お問い合わせ先】
ドンパン祭り実行委員会
0187-56-2111 -
日本海花火フェスティバルinにかほ第70回記念大会
【開催日時】
2018年8月16日 17:00~21:30※花火19:00〜
【開催場所】
象潟海水浴場
【内容】
70回記念の「空中ナイアガラ」は必見
第70回記念の特別企画で開催。名物「350mナイアガラ」に「350m空中ナイアガラ」をプラスした「全長700mナイアガラ花火」と、あの人への想いをのせた「メッセ一ジ花火」を盛大に打ち上げます。
【お問い合わせ先】
にかほ市観光協会
0184-43-6608 -
天王グリーンランドまつり2018
【開催日時】
2018年8月25日〜2018年8月26日(日)9:00~21:00 ※花火は26日19:00〜予定
【開催場所】
天王グリーンランド 潟上市天王江川上谷地109−2
【内容】
2日間に渡り、盆踊り大会やキャラク夕一ショ一、歌謡ショ一、花火大会などのイベントが開催されるほか、地元特産品の屋台も出店します。子どもからお年寄りまで楽しめるので、ぜひ家族揃ってお越しください。
【お問い合わせ先】
潟上市産業課
018-853-5336 -
ひまわりまつり
【開催日時】
2018年7月28日(土)~8月15日(水)
【開催場所】
道の駅にしめ隣接のひまわり畑 由利本荘市西目町沼田新道下1112-2
【内容】
2haの花畑に咲くひまわりが見頃に。「ひまわり大迷路」を楽しめます。8月14日(火)は、スタンプラリ一や無料摘み取り、抽選会、風船プレゼントを開催。道の駅にしめで盆踊り音楽祭も! 開花状況は観光協会HPを。
【お問い合わせ先】
由利本荘市観光協会西目支部
0184-33-4615 -
きゃどっこまつり2018
【開催日時】
2018年8月15日11:00~21:30
【開催場所】
五城目町雀館運動公園周辺
【内容】
朝から晩まで企画が盛りだくさん
五城目町の夏の一大イベン卜です。さかなつかみどりや木工体験コ一ナ一、ミニ四駆大会など、親子で楽しめるコーナ一を多数ご用意。ステージイベン卜には、超神ネイガーもやってきます。
【お問い合わせ先】
きゃどっこまつり実行委員会事務局
018-852-5222 -
一日市盆踊り
【開催日時】
2018年8月18日
【開催場所】
八郎潟町一日市上町大通り
【内容】
仮装をした踊り手が通りにあふれる。県三大盆踊りの1つとされ、400年以上の歴史がある一日市盆踊り。踊りは誰でも参加でき、初めての方でも楽しめます。さまざまな衣装で踊る姿が、会場をさらに盛り上げます。
【お問い合わせ先】
八郎潟町産業課
018-875-5803 -
森岳温泉夏まつり
【開催日時】
2018年8月19日 11:00~20:30
【開催場所】
惣三郎沼公園 山本郡三種町森岳東堤沢63
【内容】
名物の流しじゅんさいや、「とらまる」さんの似顔絵コーナーが大人気。野外コンサートでは、岡本真夜さんが登場し、数々の名曲を披露します。森岳温泉の夏を満喫していってください。
【お問い合わせ先】
三種町山本地域活性化イベント実行委員会事務局
0185-85-4830 -
雄島花火大会
【開催日時】
2018年8月15日 20:00~
【開催場所】
八峰町中浜海岸
【内容】
夜空と海面に浮かぶ芸術を堪能できる
八峰町日本海沖に浮かぶ、雄島から打ち上げる花火大会です。約1,000発の花火が打ち上げられ、光と音の饗宴で夏の一夜を盛り上げます。夜空に映える花火と、海面の美しいコントラストは必見です。
【お問い合わせ先】
八峰町産業振興課
0185-76-4605 -
ユネスコ無形文化遗産花輪ばやし
【開催日時】
2018年8月19日
【開催場所】
鹿角市花輔町内
【内容】
躍動的なお囃子は見応え満点
花輪ばやしは、ユネスコ無形文化遗産に登録されており、10台の豪華絢爛な屋台が一堂に会する駅前行事が最大の見どころです。演奏は夜通し繰り広げられ、お囃子の競演は必見です。'
【お問い合わせ先】
花捨ばやし祭典委員会
0186-30-0500