イベント情報 (その他)
-
KUTANism
【開催日時】
2020/10/23(金)~2020/12/20(日)
【開催場所】
-
【内容】
北陸新幹線が加賀地域に延伸する2023年は、加賀國能美郡(小松市・能美市)にとって国府1200年の節目でもあり、これを世界に羽ばたくチャンスと捉えます。両市で作られる伝統工芸品“九谷焼”をテーマに相互協力を図り、地域資源を活かしながら「KUTANIの世界発信」と「地域のブランド化」に取り組みます。昨年度は全てリアル開催でしたが今年度はオンラインにて展開し、国内外に広く情報を発信します。また、2023年(北陸新幹線小松開業)を越えた後もこの地域の特色として根付き、交流・定住が増えていく事を目指します。
外国人にとっての言語の壁を取り除く取組も行っています(Webサイトにて外国語対応をしている)。
【料金】
無
【主催者】
クタニズム実行委員会
【お問い合わせ先】
クタニズム実行委員会
0761582211
【Webサイト】
kutanism.com(10/23公開予定)
【外国語対応】
英語 -
第114回 岡山県短歌大会
【開催日時】
2020/11/1(日)~2020/11/1(日)
【開催場所】
岡山国際交流センター
【内容】
事前に募集し、印刷配付は作品集から互選、選者選を行います。当日は講師の講演のあと、グループ別の批評会。再び全員集合して優秀作品の表彰。またジュニア作品の表彰も行います。車椅子対応。
【料金】
有
【主催者】
岡山県歌人会
【お問い合わせ先】
岡山県歌人会
086-284-0294
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
OKAYAMAマチノブンカサイ2020
【開催日時】
2020/9/26(土)~2020/9/27(日)
【開催場所】
旧内山下小学校
【内容】
廃校を舞台とした、市民が主役の文化祭です。プロミュージシャンによるライブを中心として、それに付随する、地元作家によるワークショップ、人気飲食店による屋台などを展開する事により、地域交流が生まれ、子供から大人までが一日を通して楽しめる内容となっています。スタッフによる対応。
【料金】
有
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/
【バリアフリー対応】
車いす -
第8回伝統工芸北海道展
【開催日時】
2020/11/10(火)~2020/11/16(月)
【開催場所】
札幌三越 9階 三越ギャラリー
【内容】
北海道における伝統工芸の健全な発展に寄与するとともに次世代の情操育成の糧になることを本展の意義とする。
日本工芸会の主催する公募展に入選歴があり、当会に所属する北海道在住作家の本道の風土を表現した作品〔陶芸・染織・木工芸・人形・七宝・ガラス〕を展示。また、“伝統工芸”を生活の一部に取り入れ、身近に使って頂くことから小品を展示し、日本文化の魅力を感じてもらい、その良さを実感できるよう茶道具を展示する。さらに、複数の工芸分野作家が所属する当会ならではの、分野を超えたコラボ作品も特別企画として展示する。
【料金】
無
【主催者】
公益社団法人 日本工芸会 東日本支部 北海道研究会
【お問い合わせ先】
公益社団法人 日本工芸会 東日本支部 北海道研究会
090-2072-6267
【Webサイト】
https://www.facebook.com/DentouKogeihokkaido/
【バリアフリー対応】
車いす -
第5回 北のまんが大賞
【開催日時】
2020/8/21(金)~2020/11/20(金)
【開催場所】
-
【内容】
北海道では、多くの著名な漫画家を輩出しているという本道の優位性を活かし、日本が世界に誇るキラーコンテンツである、まんがやアニメ等のメディア芸術を活用した本道の魅力発信や観光客の誘致、コンテンツ産業の好循環の実現などに向けた取組を実施している。北のまんが大賞は、こうした取組の主要事業として実施している、まんが・イラストの公募コンテストである。
第5回目となる今回は、本道の歴史や文化、自然、食などをテーマとするまんが作品を募集する「まんが部門」と、恐竜に関するイラストを募集する「イラスト部門」の2部門で作品を募集する。
入賞作品については、ホームページで公表するとともに、あらすじを英訳して掲載するなど、言語的障壁を取り除く取組も実施することとしている。
これにより、外国人が日本のまんが・アニメ文化に触れる機会を増やし、日本文化の魅力発信を図る。
【料金】
無
【主催者】
北海道
【お問い合わせ先】
北海道
0112045215
【Webサイト】
http://www.akarenga-h.jp/manga/
【外国語対応】
英語 -
「日常×器」~A plus viewing 04 サテライトプログラム
【開催日時】
2020/11/3(火)~2020/11/15(日)
【開催場所】
メディアセブン
【内容】
生涯学習施設であるメディアセブンでは「体験」「学び」を通して川口の文化・技術を体感できるイベントを開催、川口市民の意識の醸成を図ることを目的としております。2019年から継続して開催している、メディアセブンアートスクールと旧田中家住宅で開催する美術展の連携事業として、美術展へ出展している作家によるワークショップや作家との交流を通して、芸術表現活動の素晴らしさを伝える企画を行います。
また、メディアセブンでは小作品を展示し、旧田中家住宅での展覧会の紹介をすることで文化施設をつなぎます。
会場はバリアフリー対応で車いすの方も入場できます。
【料金】
無
【主催者】
ARTs Kawaguchi 実行委員会
【お問い合わせ先】
ARTs Kawaguchi 実行委員会
junji@aplus-art.org
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
【中止】にとぐりスクール異文化交流会
【開催日時】
2020/11/20(金)
【開催場所】
新洋国際専門学校
【内容】
外国人人材との共生を目的として地域住民と在留外国人の交流のための異文化祭を催します。各国の文化を感じることの出来る歌や踊り、食べ物などを用意し、地域住民と在留外国人との交流を図ることを目的とします。ゆくゆくは地域で家庭を持ち、住居を構える外国人が出て来ることにも期待して、このイベントが微力ながら国籍や文化の垣根を取り払うキックオフになれば良いと願っています。外国人からの参加は東大宮で専門学校を運営している「にとぐりスクール新洋国際専門学校」の留学生や埼玉商圏に住まう在留外国人です。
英語、中国語、ベトナム語での対応が可能です。
【料金】
無
【主催者】
学校法人にとぐりスクール 新洋国際専門学校
【お問い合わせ先】
学校法人にとぐりスクール 新洋国際専門学校
048-782-4103
【Webサイト】
http://shinyosenmon.info/
【外国語対応】
英語, 中国語, ベトナム語 -
SMF with コロナ
【開催日時】
2020/10/1(木)~2021/3/31(水)
【開催場所】
zoomによるオンライン開催
【内容】
SMFは、フォーラム(毎月)、井戸端会議(隔月)、寺子屋(2012年より6回)、宝船展(毎年)、長屋(ウェブ空間)の実施を通し、アートを多様な人々と共に創造するアートプラットフォームの形成に取り組んできました。本事業では、これらの活動の有機的な連動性を高めるための、オンラインによる寺子屋及び井戸端会議、宝船展を実施します。2回開催する寺子屋では、様々な視点が交錯しそれぞれの視点を照らし返すことで芸術創造も鑑賞もより深まることを理解し、オンライン上での展示とアーカイブについての新たな知見・視点の獲得の共有を目指します。合計4回実施する井戸端会議は、寺子屋から得られた知見を共有・情報発信するための場として位置付ける。これらの活動を、その都度ウェブ上で情報発信するとともに、2021年3月中旬から下旬にかけてオンライン上での「SMFアートの宝船展@SMFアート長屋」を開催します。
オンライン開催のため、英語表記のテキストや展示キャプションの制作等、様々なバリアを取り除く取り組みを実施します。
【料金】
無
【主催者】
SMF(サイタマミューズフォーラム)
【お問い合わせ先】
SMF(サイタマミューズフォーラム)
090-5264-4335
【Webサイト】
http://www.artplatform.jp/
【外国語対応】
英語 -
さいたま市民文芸第19号
【開催日時】
2020/4/1(水)~2020/3/20(金)
【開催場所】
さいたま市役所
【内容】
広く市民の文芸創作活動を促すとともに、優れた作品を市民に提供し、本市における文芸活動の普及向上を図ります。
障害のある方も応募可能で、点字版の文芸冊子を図書館に提供しています。
【料金】
無
【主催者】
さいたま市
【お問い合わせ先】
さいたま市
048-829-1226
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
点字 -
川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)発アート講座2020
【開催日時】
2020/10/10(土)~2021/2/20(土)
【開催場所】
新百合21ホール
【内容】
川崎市の西北部・新百合ヶ丘地域では、平成21年に、地域と文化施設、大学等が連携し、「川崎・しんゆり芸術祭」が誕生し、この芸術祭を中心として、文化芸術を活かしたまちづくりに取り組んでいます。この芸術祭を支えるボランティアスタッフの発掘と育成を目的に、川崎市アートセンターを中心に、アート講座等の事業を展開している。オペラからJAZZまで他ジャンルの著名な講師を招聘し、受講者が質の高い文化芸術を学び肌で感じることにより、文化芸術に対する関心が高まり、そうした質の高い文化芸術活動に直接関わってみたいといった興味を喚起し、様々な公演等の鑑賞者やボランティアとして地域における文化芸術を支える人材となることが期待でき、文化芸術を活かした持続的なまちづくりへ繋がっていきます。
【料金】
有
【主催者】
芸術によるまちづくり・かわさき2020実行委員会
【お問い合わせ先】
芸術によるまちづくり・かわさき2020実行委員会
0449525024
【Webサイト】
http://kawasaki-ac.jp/
【バリアフリー対応】
車いす