イベント情報 (その他)

  • さのよいファイヤーカーニバル2018

    【開催日時】
    2018年07月15日 20:30〜21:00

    【開催場所】
    熊本県荒尾市緑ヶ丘Tグリーンランド

    【内容】
    1万発を30分で打ち尽くす!音楽とシンクロした「ミュ一ジック花火」をはじめ、さらにはレ一ザ一光線とのコラボにより、花火をより一層盛り上げる。

    【お問い合わせ先】
    グリーンランド
    0968-66-1112

  • とくしま食のパレット-夏-

    【開催日時】
    2018年6月25日(月) 〜 2018年9月1日(土) 8:30~17:00

    【開催場所】
    ホスピタル・ギャラリーbe(徳島大学病院西病棟1Fロビー)

    【内容】
    徳島の夏の食材をテーマに野菜や果物の姿、爽やかな料理が織りなす涼しげなアート作品が展示される。この展示で提案されている料理は、どれも無脂肪・低脂肪のヘルシー食。ギャラリーでアートを鑑賞しながら、徳島の食材を美味しく・楽しく・ヘルシーに食べるヒントを学ぼう。

    【お問い合わせ先】
    ホスピタル・ギャラリーbe(徳島大学病院西病棟1Fロビー)
    088-633-7698

  • 第32回わらじで歩こう七ヶ宿

    【開催日時】
    2018年8月26日(日)7:40~14:00

    【開催場所】
    七ヶ宿町内一円(集合:七ヶ宿町役場)

    【内容】
    参勤交代などで栄えた山中七ヶ宿街道約11kmの道のりをわらじを履いて歩くイベン卜。定員は600名で、事前に申込みが必要になります。先着順なので、早めの申込みがおすすめです。最後まで歩ききった人には記念品が贈られます!昔の旅人気分を楽しんでみてはいかがでしようか。

    【お問い合わせ先】
    七ヶ宿町観光協会
    0224-37-2177

  • 月刊Geen バックナンバーフェア

    【開催日時】
    2018年6月1日(金) 〜 2018年7月24日(火) 10:00~22:00

    【開催場所】
    未来屋書店

    【内容】
    ありがとう7周年♡
    好評につき7/24まで延長開催中。
    徳島のタウン誌 月刊ジーン
    7周年の感謝を込めて
    バックナンバーフェアを開催中

    【お問い合わせ先】
    未来屋書店
    088-676-2775

  • いぎなり冷やっこいルービー飲むすぺ?!第5杯目

    【開催日時】
    2018年7月27日(金)15:00~21:00

    【開催場所】
    JR岩沼駅駅前広場(東口)

    【内容】
    多くの市民が利用するJR岩沼駅。駅前広場が祭り会場に変わる、真夏の一夜限りのイベントを今年も開催!夕墓れ時は地元の子どもたちのステージ、夜はご当地アーテイストによるライブなどがイベントを盛り上げます。キンキンに冷えたビールとそれによく合うフードで楽しんでくださいね。

    【お問い合わせ先】
    岩沼市商工会
    0223-22-2526

  • 多賀城ビアサミット

    【開催日時】
    2018年7月13日(金)17:00~20:00

    【開催場所】
    JR仙石線多賀城駅前公園

    【内容】
    今年で4回目を迎える、夏の大好評イベントが開催されます!屋外で冷たいビールやソフトドリンク、地元の食材を使ったフードの販売が行われます。ビールがおいしいこの季節に、友だちや家族、会社仲間とぜひ気軽に足を運んでみてくださいね。みんなで楽しいひとときを過ごしましよう!

    【お問い合わせ先】
    TAP多賀城(加藤)
    090-2368-4318

  • もくもく親子工作教室

    【開催日時】
    2018年7月14日(土)、15日旧)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29 日(日)10:00~15:00

    【開催場所】
    道の駅「津山」もくもくランド

    【内容】
    県内で植林された木を使った木工芸品を販売しているクラフトショップ『もくもくハウス』でワークショップを開催!杉板や矢羽板を使ってオリジナルの木工品を作りましょう。制作した作品は工作コンクールへのエン卜リーも可能です。この夏の思い出作りに、ぜひご家族揃ってご参加くださいね!

    【お問い合わせ先】
    クラフトショップもくもくハウス
    0225-69-2341

  • 復活!獅子振り披露会

    【開催日時】
    2018年7月29日(日)10:30〜※雨天時は8月5日(日)に延期

    【開催場所】
    女川駅前広場

    【内容】
    正月に舞う女川町の獅子振りは、各浜ごとに古くから伝承されたもの。震災で道具は流されましたが、全国の皆さまの支援を受け、獅子振りができるようになりました。津波という悪魔を追い払い、犠牲者の鎮魂と、支援への感謝、一日も早い町の復興を祈念して、地域や人々の心を一つにするため開催します!

    【お問い合わせ先】
    女川町生涯学習課
    0225-53-2295

  • 第7回全国やきものフェアinみやぎ

    【開催日時】
    2018年7月12日(木) 10:00~17:00(最終日は~16:00)

    【開催場所】
    夢メッセみやぎT本館展示棟

    【内容】
    益子焼、笠間焼、裏木曽焼、美濃焼、赤津焼、九谷焼など、全国各地の窯元や作家の作品を展示販売する。ワークショップやお楽しみ抽選会、作品コンテストなどもあるので、1日楽しめる。'北海道の旨い!'が集結する、同時開催の「味力発掘 北海道」も要チェック!期間中は、JR仙石線多賀城駅と会場をつなぐ無料シャトルバスも運行予定(9:30~17:30)。

    【お問い合わせ先】
    TBC事業部
    022-714-1022

  • 第51回三間町納涼大会

    【開催日時】
    2018年8月13日(月)21:00~21:15、雨天時(8/14)に順延

    【開催場所】
    宇和島市三間町三間小学校南側の市道

    【内容】
    毎年お盆に開催される三間地区をあげての夏祭り。キッズから大人まで様々な踊りを披露するなど盛り上がる。最後は色とりどりの花火で夜空を焦がす。

    【お問い合わせ先】
    三間公民館
    0895-58-3316