イベント情報 (その他)
-
かなで縁日
【開催日時】
2018年7月7日(土) 13:00~20:00
【開催場所】
熊野大社
【内容】
東北の伊勢'といわれる「熊野大社」で開催される縁結び祈願祭 ・かなで。「日本人が大切にしてきた'音'に関わる文化をたくさんの方に伝え、山形の新たな夏の風物詩として、次の世代に残したい」という想いから開催する。当日は コーヒーや焼菓子、雑貨の店が出店する他、音楽ライブや「ふうりんライトアップ」なども楽しめる。浴衣を着て出かけてみては?
【お問い合わせ先】
熊野大社
0238-47-7777 -
ビラビラ園芸センター苗市
【開催日時】
2018年7月28日(土)10:00~17:00 ※雨天決行
【開催場所】
DANKE高松市木太町2436-4
【内容】
サボテンやドラセナ、アロエ、ユーフォルビアなどの珍種小苗からコ一デックス(塊根植物)まで、植物マニア必見の多様な植物が『DANKE』に大集合!古事記にも載っているガガイモや植物園でしか見ることのできないウエルウイッチアなど、レアな植物もあるのでこの機会をお見逃しなく!
【お問い合わせ先】
DANKE
087-837-0887 -
ほおずき市
【開催日時】
2018年7月10日(火) 13:00~20:30
【開催場所】
大町四ッ角中央商店街区内
【内容】
毎年7月10日に行われる、田中稲荷神社の祭礼「ほおずき市」。会津若松市の中心部、大町四ッ角中央商店街が歩行者天国になり、屋台が並び、お日市の雰囲気が味わえる。ほおずきの販売に加え、ふるまい酒、子供みこし、フラダンス、子供たちによる「俵引き」など、イベントも目白押し。16時より、浴衣を着て訪れた方にはすてきなプレゼントも。ぜひ足を運んで夏の縁日を楽しもう。
【お問い合わせ先】
ほおずき市実行委員会(大町四ッ角中央商店街振興組合内)
0242-25-2085 -
第4回BANDAI GRAND MARCHE
【開催日時】
2018年6月30日(土) 10:00~19:00
2018年7月1日(日) 10:00~17:00
【開催場所】
万代シテイビルボードプレイス
【内容】
ビオと地産地消をテーマに開催する人気イベント。採れたての食材を使ったフードメニューや、身体にうれしいビオアイテムなど様々な商品が揃う。その他、新潟県内のメーカーやショップによるワークショップや、DJによる音楽ライブもあるので1日中楽しめる。
【Work Shop】
Johnbull co.ltd、Pioneer DJ株式会社、阿部農園、ほか
【Kitchen Car】
FOOD TRUCK SUZU 365、SOYL cafe、麺者風天、ほか
【Local&Bio】
TRUCK JAM PROJECT、新潟地粉パンの店 cosa、すずまさ農園、胎内高原ビール園、ほか
【お問い合わせ先】
BANDAI GRAND MARCHE実行委員会
025-240-4645 -
小豆島海辺のちいさなビアフェスタ
【開催日時】
2018年7月28日(土)12:00~22:30(L022:00)、29(日)10:00〜16:00(L015:30)※雨天決行•荒天時中止
【開催場所】
小豆島坂手港すぐエリエス荘前
【内容】
『合同会社五名釀造』、『福繁食品』、『まめまめび一る』、『ミロクビール』と、この1年で4つのブルワリーが続々OPENし、盛り上がりを見せる香川のクラフトビール界。そんな中、上記のニューフェイス4店とそのうち3店の師匠である岡山『吉備土手下麦酒醸造所』と香川の老舗『香川ブルワリー』が小豆島に集い、初となる「ビアフェスタ」が開催決定!ブルワー(酿造家)と直接話しながら様々な風味のビールを味わうことで、手作りビールの美味しさや面白さ、地域の魅力に触れてみよう。各ブルワリーのビールが楽しめるクラフトビールブースの他、小豆島の人気店がお届けする'美味しい'が詰まったフードブースにも注目!瓶ビールの販売もあるので、イベントに参加した後は家でもクラフトビールを堪能してみて!また、イベント2日目の7/29(日)には隣接会場で「第4回坂手みなとまつり」も開催されるのでそちらもcheck!海辺の心地良い風を感じるロケーションで美味しいビールを楽しむ、極上の週末を過ごそう!土庄港から坂手港間の送迎バスもご用意!
【お問い合わせ先】
小豆島ビアフェスタ実行委員会
0879-62-8670(まめまめび一る内)
0879-62-8670 -
イラストレーター 安西水丸
【開催日時】
2018年7月7日(土) 9:30~17:00
【開催場所】
福島県立美術館
【内容】
小説、漫画、絵本、エッセイや広告など多方面で活躍したイラストレーター・安西水丸。千葉・南房総での幼少期を題材とした『青の時代』や、村上春樹作品をはじめとする本の装丁、絵本『がたん ごとん がたん ごとん』などを展示。小さい頃よりずっと絵を描くことが好きだったという安西の幼少期から晩年に至るまでの足跡を、原画と資料を合わせた700点以上の作品で紹介する。
【お問い合わせ先】
福島県立美術館
024-531-5511 -
ウルトラマンタロウ握手会
【開催日時】
2018年7月8日(日) 10:30~/13:00~/15:00~
【開催場所】
福島空港ターミナルビル
【内容】
ウルトラマンタロウが福島空港に登場!福島空港ターミナルビル国内線2階の出発ロビーにて、握手会が開催される。ウルトラマンタロウからパワーをもらおう!
【お問い合わせ先】
福島空港ビル株式会社
0247-57-1511 -
第5回水と親しむ親子防災キャンプ
【開催日時】
2018年9月22日(土) 〜 2018年9月23日(日) 22日12:30~23日12:30
【開催場所】
徳島市B&G海洋センター・徳島市B&G海洋センタープール・徳島市青少年交流プラザ
【内容】
甚大な被害が予想される南海トラフ巨大地震。親子で災害の知識を学習し、万一の場合の対応を体験して防災力を身につけようというキャンプ。避難シュミレーション、応急手当講習会、段ボール寝床を作って体育館に宿泊などなど実践的な内容が盛り込まれている。対象は小中学生とその家族。定員は先着100名。申込み締切は9月7日(金)。参加希望の場合は申込書に必要事項を記入の上、申込みを。詳しくは下記まで問い合わせを。
【お問い合わせ先】
徳島市B&G海洋センター・徳島市B&G海洋センタープール・徳島市青少年交流プラザ
088-662-4535 -
ワンダフルツアー2018
【開催日時】
2018年10月18日(木) 18:30開演
【開催場所】
郡山CLUB#9
【内容】
2016年にオーディションイベント「MASH FIGHT」にてグランプリを獲得して以降、注目を集めている若手バンド「Saucy Dog」。エモーショナルなサウンドと歌声が魅力。ニューシングルを片手に、10月から全国ツアーを開催!バンドにゆかりのあるゲストを迎え、全国15ヶ所を回っていく。ゲストバンドは後日発表。
2018年7月8日(土)まで、ニュース・プロモーションで先行予約受付中(詳細は下記に)。
【お問い合わせ先】
ニュース・プロモーション(平日11:00~18:00)
022-266-7555 -
小野リサ LISA ONO 30th Anniversary Tour~旅 そして ふるさと~
【開催日時】
2018年9月1日(土)17:30開場、18:00開演
【開催場所】
阿南市情報文化センター・コスモホール
【内容】
1989 年のデビュー以降、ナチュラルな歌声とリズミカルなギター、そしてチャーミングな笑顔で日本のみならず世界中のファンを魅了する小野リサ。今年はデビュー30 周年を記念したステージを全国各地で展開中だ。ボサノバの女王とも賞賛される彼女の魅力を生で感じてみよう。
【お問い合わせ先】
阿南市情報文化センター・コスモホール
0884-44-5000