イベント情報 (その他)
-
第17回夏ソーメン流しin北薩広域公園
【開催日時】
2018年07月29日 10:30〜受付、11:00〜、 11:30〜、12:00〜
【開催場所】
北薩広域公園
【内容】
日本一の竹の産地であるさつま町ならではの夏イベン卜。全長100mにもなる孟宗竹のレ一ルに次々とソーメンが流される。定員は先着300人で、3回に分けて行われ各回100名ずつ行われる。参加無料。
【お問い合わせ先】
北薩広域公園
0996-21-3939 -
出雲文化伝承館・平田本陣記念館同時開催 多納三勢展ー私への旅ー
【開催日時】
2018年07月14日
【開催場所】
出雲文化伝承館・平田本陣記念館
【内容】
出雲文化伝承館と平田本陣記念館の同時開催の特別展として洋画家・多納三勢の展覧会を開催。作家自ら区分した制作過程にわけて各所で展示する。各シリーズの主題は「自然や社会における人間のありよう」を表している。本展では、人間に対するこだわりの風景(=作品)の道のりを、国展や個展・グループ展に発表された大作から、作者自ら厳選して展示する。
【お問い合わせ先】
出雲文化伝承館
0853-21-2460 -
おもちゃワールド(夏編)
【開催日時】
2018年08月01日
【開催場所】
県立童謡館・鳥取世界おもちゃ館(わらべ館)
【内容】
鉄道おもちゃ・人形あそび・ファミリーゲーム等、100種類以上のおもちゃで遊ぶことのできるイベント。涼しい室内で、子どもが思う存分楽しめる。※期間中、おもちゃの種類は一部入替有り。
【お問い合わせ先】
わらべ館
0857-22-7070 -
UNNANアートスタートプレゼンツ ザ・ヨシトランド「しっぽとりたぬき合戦ぽんぽこりん」
【開催日時】
2018年8月26日(日)9:30〜11:00(予定)
【開催場所】
雲南市加茂B&G海洋センター(アリーナ)
【内容】
紙芝居作家・よしとが作るザ・ヨシトランドで、子どもも大人も主役になれる、しっぽとりたぬき合戦!赤タヌキVS青タヌキ、勝つのはどっち!?※持ってくるもの:飲み物、上履き、タオル※参加者には必ず顔にフェイスペイントをする。了承のうえ応募しよう※申込7/1〜、定員:100名
【お問い合わせ先】
UNNANアートスタート実行委員会(チェリヴァホール内)
0854-42-1155 -
リッキー工作教室 スノードーム
【開催日時】
2018年8月25日(土)、2018年8月26日(日)10:30〜、14:00〜
【開催場所】
島根原子力館
【内容】
ヤシの木やイルカの飾り、貝殻を使ってキラキラのスノードームを作ろう!※各回定員20名、対象:3歳〜小学生、8/12(日)より予約開始(電話予約も可)。
【お問い合わせ先】
島根原子力館
0852-82-3055 -
【特別展】KAIYODO エヴァンゲリオン・フィギュアワールド
【開催日時】
2018年07月07日
【開催場所】
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
【内容】
(株)海洋堂の人気フィギュアシリーズであるリボルテックシリーズとジオラマとで、エヴァンゲリオンの映像世界を表現。立体ならではの迫力と細密な造形で、新世紀エヴァンゲリオンTVシリーズ、劇場版「序」「破」「Q」の世界を表現している。特別展の入場者には、特製クリアファイル(非売品)がもらえる予定
【お問い合わせ先】
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
0858-27-1200 -
ナイトアクアスコラボ企画「泊まれる!ナイトアクアリウム」
【開催日時】
2018年8月25日(土)20:45〜2018年8月26日(日)7:00
【開催場所】
島根県立しまね海洋館「アクアス」
【内容】
ナイトアクアスを楽しんだ後は、神話の海大水槽の前で宿泊体験。定員70名。小学生は保護者同伴。8/9までにアクアスのホームページから申し込もう。応募多数の場合は抽選。
【お問い合わせ先】
島根県立しまね海洋館「アクアス」
0855-28-3900 -
「山陰にて 植田正治の撮影小旅行」
【開催日時】
2018年06月09日
【開催場所】
植田正治写真美術館
【内容】
2回連続で'山陰にて'と題して開催する展示の初回。山陰の風土、風景を中心に、「砂丘」をはじめ、「海辺」「湖畔」「山、農村」「島根半島」「松江」の六つのキーワードで撮り続けた植田正治の「山陰」を紹介する。全国的に名前が知られるようになっても、山陰を離れなかったのはなぜか。繰り返し、山陰の地を訪ね歩く小旅行を重ねたのはなぜか。写真家・植田正治を育んだともいえる「山陰」を植田の写真を通して浮き彫りにする。
【お問い合わせ先】
植田正治写真美術館
0859-39-8000 -
「ナイトアクアス〜夜の水族館へようこそ〜」
【開催日時】
2018年8月24日(金)〜2018年8月26日(日)18:00〜21:00
【開催場所】
島根県立しまね海洋館「アクアス」
【内容】
昼間とは違う照明でナイトアクアスを楽しもう。ライトアップされた金魚水槽が登場。また、シロイルカから水しぶきのプレゼントを受け取ったり、夜の生物の様子について解説を聞こう。来場者には、ナイトアクアスオリジナルのミニガイドブックと、光ブレスレットをプレゼント!定員各回15名
【お問い合わせ先】
島根県立しまね海洋館「アクアス」
0855-28-3900 -
きはる
【開催日時】
2018年08月01日
【開催場所】
松江歴史館
【内容】
不昧公200年祭にあわせ、毎月1回、第3日曜にお茶席「きはる庵」を開催します。館内にある千利休が関わったとされる「伝利休茶室」で、本格的なお点前を見ながらも、気軽にご参加いただけます。お菓子は現代の名工・伊丹二夫の特製和菓子をご用意。特別な作法は必要ありません。この機会にお茶の雰囲気と美味しい和菓子をお楽しみください。1席30分程度、1日7席。予約も可。
【お問い合わせ先】
松江歴史館
0852-32-1607