イベント情報 (その他)

  • 2018夏のスカイランドまつり

    【開催日時】
    2018年8月19日(日)10:00~15:00

    【開催場所】
    家族旅行村T吾妻高原スカイランド 福島市町庭坂蓬平1−16

    【内容】
    『吾妻高原スカイランド』の閉園のため、今年で最後の開催。人気の山形県直送「ニジマスつかみ取り」や「森のクロスワードパズル」など、スカイランドでは恒例だったイベントを楽しめる。14時からの大ビンゴ大会では、高湯温泉宿泊補助券など豪華賞品を用意。「マジカルバルルーンYes」も登場する。またレストハウスでジンギスカンを食べられるのも今年で最後。ぜひ食べ逃しなく。当日「CJを見て」の一言で子どもに「ももりんシート」をプレゼント(レストハウスにて受付。先着100名)!

    【お問い合わせ先】
    家族旅行村 吾妻高原スカイランド
    024-591-2989

  • 福島七夕まつり

    【開催日時】
    2018年8月6日(月)12:00〜8日(水)17:00

    【開催場所】
    福島市街地(パセオ通り・文化通り)

    【内容】
    福島市内の幼稚園や学校、企業などが作った個性豊かな七夕飾りが並び、通りを鮮やかに彩る3日間。開催期間中はパセオ通り沿いに露店も登場し、よりにぎやかに。お祭りグルメを楽しみながら、色とりどりの飾りを眺めよう。文化通りでは8月7日(火)の12時から15時まで、「ちびっこ縁日」も開催。未就学児は無料で遊べるので、ぜひ家族で足を運んでみて。

    【お問い合わせ先】
    福島市街地
    024-521-1515

  • 第26回真夏の雪まつり

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)10:00~15:00、17:00~21:00
    2018年8月5日(日)10:00~15:00

    【開催場所】
    尾瀬檜枝岐温泉スキー場

    【内容】
    自然と歴史の宝庫・檜枝岐村で、真夏の雪まつりを楽しもう!冷たい雪の上をソリで滑る冬の気分、ミニ尾瀬公園で行う「いよっかり(イワナのつかみ取り)」(参加料1,000円)では夏の気分を同時に満喫できる。ドッグイベントも開催。ビアガーデンもあり、子どもから大人まで楽しめる。

    【お問い合わせ先】
    尾瀬・檜枝岐山旅案内所
    0241-75-2432

  • 第31回 ほばらサマーフェスティバル2018

    【開催日時】
    2018年8月11日(祝)11:00〜21:00

    【開催場所】
    陣屋通り、保原体育館駐車場

    【内容】
    31回目を迎える保原町の盆踊り、2018年は19時10分から1,000人規模で開催!盆踊りに参加した人の中から抽選で豪華景品が当たるチャンスも。飛び入り参加もOKなので気軽に踊りの輪に混ざろう。その他、12時30分からは「ももリンピック(桃の早食い競争)」、16時20分からは「子ども盆踊り」など楽しい企画が満載!

    【お問い合わせ先】
    保原町商工会青年部
    024-575-2284

  • 四季の里アグリパーク・フェスタ・夏

    【開催日時】
    2018年8月13日(月)15:00~20:30

    【開催場所】
    四季の里 福島市荒井上鷺西1−1

    【内容】
    毎年恒例の夏まつり。当日は屋台村が登場し、16時からはステージショーを行う。18時からの「子供花火」では、小学生以下の子どもに手持ち花火を配布(先着600名)。19時30分からの打ち上げ花火もお見逃しなく。

    【お問い合わせ先】
    四季の里
    024-593-0101

  • フェスティバルFUKUSHIMA!2018

    【開催日時】
    2018年8月11日(祝)16:00~20:00
    2018年8月12日(日)14:30~19:00

    【開催場所】
    街なか広場

    【内容】
    福島市の街なかで歌って、踊る2日間。オープニングを飾るのは、「山木屋太鼓」の迫力ある演奏。その他、ハワイから「マウイ太鼓」もやってくる。福島の移民がハワイに伝承した「福島音頭」をはじめ、オリジナルの盆踊り曲「ええじゃないか音頭」など、様々な音楽に合わせて盆踊りを踊ろう。発起人である大友良英をはじめ、国内外で活躍するアーティストも参加。一緒に夏の思い出を作ろう。詳細はWebで確認を。

    【お問い合わせ先】
    プロジェクトFUKUSHIMA !福島事務局
    024-573-8385

  • アイスクリーム万博「あいぱく」in三井アウトレットパーク 仙台港

    【開催日時】
    2018年8月15日(水)~2018年8月22日(水)10:00~18:00

    【開催場所】
    三井アウトレットパークT仙台港 仙台市宮城野区中野3丁目7−2

    【内容】
    アイスクリーム万博'こと「あいぱく」は、全国各地で開催される国内最大規模のアイスクリームイベント!東北エリアでは初開催となる今回も、「日本アイスマニア協会」が日本中から厳選した絶品アイスやこのイベント限定アイスなど、約100種類ものアイスが集結する。
     出店は「桔梗屋」の信玄餅が載った「桔梗信玄ソフト+」や、「コールド・ストーン・クリーマリー」史上初のチョコミントソフト「ミント・ミント・ミント」など、注目のラインアップ!

    【お問い合わせ先】
    三井アウトレットパーク 仙台港
    022-355-8800

  • 三井アウトレットパーク 仙台港「新幹線変形ロボ シンカリオン」期間限定ショップ

    【開催日時】
    2018年8月2日(木)~8月16日(木)10:00~18:00

    【開催場所】
    三井アウトレットパークT仙台港 仙台市宮城野区中野3丁目7−2

    【内容】
    7月21日(土)から8月16日(木)までの期間『三井アウトレットパーク 仙台港』1Fのマーケットストリートに、鉄道ファンの子ども達から大人気のアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」のポップアップショップがオープンする。ここでしか買えない限定グッズや、参加者には先着でオリジナルシールがもらえるスタンプラリー、プラレールのジオラマ設置など、楽しみが満載!
     2Fのフードコートでは、これまでテレビで放映された「シンカリオン」のプロジェクター上映会や、「シンカリオンE5はやぶさ」「シンカリオンE6こまち」「シンカリオンE7かがやき」の館内展示も行われる(展示は7月29日(日)まで)。夏休みの思い出に、一緒に写真を撮ろう!

    【お問い合わせ先】
    三井アウトレットパーク 仙台港
    022-355-8800

  • 日本刀 作刀実演 ※鍛錬の回

    【開催日時】
    2018年8月12日(日)10:00 〜15:00(予定)

    【開催場所】
    福島市民家園 あずまや

    【内容】
    福島市に『将平鍛刀場』を構える刀工・藤安将平さんは、川俣町出身。人間国宝・宮入行平刀匠に師事し、昭和50年、立子山に鍛刀場を構えた。現代刀工として屈指の作刀技術を持ち、鎌倉時代以前の名刀の再現を行う'古刀再現'をライフワークに作刀を続ける。平成24年には熱田神宮で奉納鍛錬を行ったほか、これまで作刀実演なども多数実施。日本刀の伝道師として活躍している。

    【お問い合わせ先】
    ( 一社)福島市観光コンベンション協会
    024-531-6432

  • TRUST CITY GARDEN CAFE 東北×タイフェスタ

    【開催日時】
    2018年8月2日(木)~2018年8月8日(水)12:00~21:00

    【開催場所】
    仙台トラストシティ トラストシティプラザ前広場TTT仙台市青葉区一番町9-1

    【内容】
    今年のテーマは「辛い」。期間中はトラストシティプラザ前の屋外広場に特設ガーデンカフェがオープン。 スパイシーでおいしいタイ料理とビールを一緒に堪能しながら、 夏の暑さを吹き飛ばそう。仙台名物「マーボー焼きそば」、ダンスステージなども登場する。

    【お問い合わせ先】
    森トラスト株式会社 仙台支店
    022-211-9121