イベント情報 (その他)

  • あいぱく in 三井アウトレットパーク 仙台港

    【開催日時】
    2018年8月15日(水)~2018年8月22日(水)

    【開催場所】
    三井アウトレットパークT仙台港Tメインエントランス・P1駐車場 仙台市宮城野区中野3-7-2

    【内容】
    日本各地を巡回するアイスクリーム博覧会「あいぱく」が、東北で初開催。全国から100種類以上のアイスが集結する。日本アイスマニア協会が全国から厳選した、ご当地絶品アイスや、イベントのために用意された人気店の限定メニューまで、豊富なラインナップで涼しく夏を楽しめる。お気に入りを見つけてみては。

    【お問い合わせ先】
    三井アウトレットパーク 仙台港
    022-355-8800

  • 夏休みファミリーランチブッフェ

    【開催日時】
    2018年8月11日(土・祝)~2018年8月15日(水)

    【開催場所】
    仙台ロイヤルパークホテルTガーデンレストラン『シェフズTテラス』 仙台市泉区寺岡6-2-1

    【内容】
    今年の「夏休みファミリーランチブッフェ」は、バーベキューコーナーが新登場。肉や野菜はもちろん、ブッフェコーナーにはパスタやピザ、カレーなど子どもに人気のメニューも揃う。ライブデザートコーナーには、トッピングも豊富なスノーアイスやかき氷などを用意。夏休みの思い出に家族みんなで楽しもう。

    【お問い合わせ先】
    ガーデンレストラン『シェフズ テラス』
    022-377-2111

  • 荒浜灯籠流し

    【開催日時】
    2018年8月18日(土)18:30~

    【開催場所】
    若林区荒浜・深沼橋 仙台市若林区荒浜

    【内容】
    お盆の終わりに行われていた貞山堀での灯籠流しは、荒浜地区の夏の風物詩でした。東日本大震災後は町の灯りが失われてしまったことから、安全性を考慮して灯籠流しは明るい時間に行われるようになりましたが、毎年荒浜に暮らしていた皆さんの手によって続けられてきました。
    今年は、大震災後に初めて夜に灯籠流しを開催します。思いを乗せた灯籠が、夜の貞山堀を流れる様子を見に、夜の荒浜に足を運んでみませんか?
    ■当日は浄土寺住職 中澤秀宣様による先祖供養のおつとめをいただいた後、浄土宗吉水講・念仏講の皆様による念仏詠唱奉納をしていただきます。
    ■灯籠づくりアトリエ
    当日に流す灯籠をつくります。灯籠キットほか、道具や材料を準備してお待ちしています。
    [会場]荒浜小学校 4階交流活動室
    [日時]2018/8/11(土)・12(日)・13(月)・18(土)11:00~15:00
    [参加費]500円
    ※申込不要です。直接会場へお越しください。
    ※灯籠キットがなくなり次第、終了いたします。

    【お問い合わせ先】
    荒浜灯籠流し実行委員会 事務局
    080-9636-5792
    arahama.lightings@gmail.com

  • 【仙台ふららん】秋保探訪~仙台の奥座敷をたずねて~

    【開催日時】
    2018年8月18日(土)13:00~15:00

    【開催場所】
    秋保・里センター 仙台市太白区秋保町湯元字寺田原40番地の7

    【内容】
    ★仙台の奥座敷「秋保」の魅力再発見!~歴史と自然とスイーツと~まだまだ知らない!?温泉街のタビ★
    仙台の奥座敷「秋保」、日本三名湯の一つにも数えられている温泉以外にも、まだまだ穴場スポットがありますよ~。
    廃線跡で歴史に触れ、恋人の聖地を散策した後は、一押し絶品スイーツを味わい、秋保・里センターの足湯に入ってホッコリ。
    これであなたも秋保ツウ!
    ---------------------------------------------------------
    【仙台ふららん】秋保探訪~仙台の奥座敷をたずねて~
    開催日時:8/18(土)13:00~15:00
    集合場所:秋保・里センター

    【お問い合わせ先】
    (株)たびむすび
    022-748-6230
    info@tabimusubi.co.jp

  • COLORS FESTIVAL ~ボタニカルのある暮らし~

    【開催日時】
    2018年8月24日(金)  11:00~19:30
    2018年8月25日(土)  11:00~19:30
    2018年8月26日(日)  11:00~19:30
    2018年8月27日(月)  11:00~19:00

    【開催場所】
    3DAYSTScandinavia 仙台市泉区南中山2-42-1-2

    【内容】
    仙台市内にあるセレクトショップ6店舗が1ヶ所に集結する、年に一度の合同イベントを開催いたします。
    今回は「ボタニカル」をテーマに仕入れた、海外輸入のインテリア、アンティークの花器や小家具などを集めたボタニカルブースも併設♪
    いつもは見ることができない、全店舗の商品が大集結した、アンティーク✕インテリア✕ファッションの空間を、ぜひこの機会にお楽しみください。
    当日は、大人も子供も楽しめるミニゲームやコンテスト、カラーズデザイン部門が製作したヘルメットの展示なども開催いたします♪
    == == == == == == == == == == == == == == == == == == == == ==
    = 参加店舗 =
    ❏本町
    ・3DAYS/ インポートレザーバッグ・財布、ジュエリー/ミッドセンチュリーヴィンテージ&インテリア
    ・3DAYS GRUNGE/ ドイツレトロ家具・インテリア/ヴィンテージ生地・花器
    ・Farb-Akkord/メンズ・レディースアパレル
    ❏一番町
    ・Open the Sesame/ インポートジュエリー・腕時計、ヴィンテージ家具&雑貨
    ❏南中山
    ・3DAYS Scandinavia/ 北欧アンティーク家具、北欧アンティーク雑貨、フィンランドタイル
    ❏泉タピオ
    ・BOLIG Life style of Scandinavia/ 北欧アンティーク家具/北欧インテリア、オリジナル商品
    ☆他にも、オリジナル商品ブースや、カラーズデザイン部門のカスタムペイントブース、ガレージセールコーナーもございます。

    【お問い合わせ先】
    ㈲カラーズ
    022-342-8511

  • 郷の灯夏祭り2018

    【開催日時】
    2018年8月18日(土)17:00~21:00

    【開催場所】
    せんだい農業園芸センター みどりの杜 仙台市若林区荒井字切新田13-1

    【内容】
    復興に向かう六郷・七郷の未来への希望を込めて、さまざまな思いを込めた'灯'を持ち寄り、夏の夜を照らすとっておきの夏祭りを開催!
    六郷・七郷地域に限らずどなたでもご参加いただけます。
    催し
    【郷の灯夏祭り】
    ・キャンドルロード
    ・灯篭アート展示
    ・サマーイルミネーション(同時開催)
    【ステージイベント】
    ・六郷/七郷の文化発信ステージ
     和太鼓/神楽/ダンス/音楽/パフォーマンス
    【郷の夜市】
    【六郷・七郷 紹介コーナー】
    ※詳細はホームページやFacebookで随時ご案内します。
    ※開催内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

    【お問い合わせ先】
    せんだい農業園芸センター みどりの杜 農と触れ合う交流拠点
    022-288-0811
    info@sendai-nogyo-engei-center.jp

  • 和知篤司 硝子の器展

    【開催日時】
    2018年8月08日(水)11:00~19:00
    2018年8月09日(木)11:00~19:00
    2018年8月10日(金)11:00~19:00
    2018年8月11日(土)11:00~18:00
    2018年8月12日(日)11:00~16:00

    【開催場所】
    楽天生命パーク宮城 仙台市宮城野区宮城野2-11-6

    【内容】
    岩手県遠野市で制作されている和知篤司さん。
    当店での個展は今年で4回目となります。
    使うほどに生活に馴染むようにと、自らの作品を「コットングラス」と呼ぶ和知さん。
    その言葉通りについつい毎日使ってしまうほど愛着の湧くガラス器です。
    是非ご覧下さい。
    作家在店日 8月5日(日)
    【和知 篤司】
    1965 千葉県生まれ
    1984 京都精華大学 立体造形科入学
    1988 ザ・グラススタジオ・イン函館 入社
    1966 Wachi硝子窯舎 設立
    2008 北海道北斗市より岩手県遠野市に移住

    【お問い合わせ先】
    ギャルリ アルブル
    022-221-7117
    arbre@mvb.biglobe.ne.jp

  • 眠りに誘うリラクゼーション・ヨガ「星空ヨガレッスン」

    【開催日時】
    2018年8月7日(火)〜2018年9月15日(土)

    【開催場所】
    仙台ロイヤルパークホテルTホテルガーデン 仙台市泉区寺岡6-2-1

    【内容】
    天体望遠鏡で星座を鑑賞する「宙(ソラ)ネタリウム」(30分)で宇宙の深淵を感じた後は、眠りに誘うリラクゼーションヨガレッスンを行う。ライトアップされた幻想的なガーデンで、月のエネルギーを感じながら、眠りにつくためのヨガ(60分)で心身共にリラックスしよう。講師が丁寧に教えてくれるので初心者でも安心だ。

    【お問い合わせ先】
    仙台ロイヤルパークホテル
    022-377-2111

  • 消費生活親子講座「知って得する!目からウロコのお洗濯のコツ」

    【開催日時】
    2018年8月31日 13:30~15:30

    【開催場所】
    エル・パーク仙台Tセミナーホール 仙台市青葉区一番町4-11-1

    【内容】
    毎日のお洗濯で、「汚れがなかなか落ちない」「部屋干しのにおいが気になる」など疑問に感じていませんか?
     この講座では、洗濯表示の変更等の内容も交えながら、洗剤・洗濯の基礎知識や汚れをしっかり落とすコツ、上手な部屋干しのコツなどについてご紹介します。
     衣類を適切に取り扱うことで、衣類を長持ちさせ、エコにもつながります。お気に入りの衣類を大切に着るために、お洗濯のコツについて学んでみませんか。
    ○講師 ライオン株式会社 お洗濯マイスター 大貫 和泉 氏
    ○定員 100名
     ※申込多数の場合は抽選となります。
     ※受講を決定した方には、8月22日以降に「受講券」をお送りします。
    ○託児有 1歳以上の未就学児
    ○申込方法  住所、氏名(フリガナ)、電話番号、託児の有無をご記入の上、はがき、
           FAXまたはEメールでお申し込みください。 8月21日(火)まで必着
    ○申し込み先  はがき 〒980-8555 仙台市消費生活センター行
            F A X 268-8309
            Eメール sim004140@city.sendai.jp
            ※件名に「8月31日消費生活講座申込み」と記入

    【お問い合わせ先】
    仙台市消費生活センター
    022-268-7040
    sim004140@city.sendai.jp

  • 第6回 夏休み親子ブーメラン教室 ~なぜブーメランはもどるの?~

    【開催日時】
    2018年8月17日(金)~2018年8月19日(日)

    【開催場所】
    東北工業大学一番町ロビー 仙台市青葉区一番町1-3-1

    【内容】
    毎年開催している「親子ブーメラン教室」を今年も開催! 紙ブーメランを作って、飛ばして、キャッチするまでを楽しく体験できる。また、なぜブーメランは戻ってくるのかについても分かりやすく説明。

    【お問い合わせ先】
    東北工業大学一番町ロビー
    022-723-0538