イベント情報 (その他)

  • GAMA ROCK FES 2018

    【開催日時】
    2018年9月22日(土)

    【開催場所】
    塩竈市みなと公園(塩竈港緑地内)T 塩竈市貞山通3-12-1

    【内容】
    2011年3月11日の東日本大震災直後から、宮城県塩竈市出身の写真家平間至とATSUSHI(Dragon Ash)は、塩竈市を拠点に支援活動を続けてきました。東日本大震災から約1ヶ月後の4月17日、塩竈市沿岸にあった元ロイヤルホームセンター駐車場でライブと炊き出しを行いました。そのライブでは、全く先が見えない不安な状況の中、生の声や生の楽器を通して、被災地の人々の心に灯りをともしました。以降、平間至とATSUSHIは、1年間で50回以上足を運び支援活動を続け、現地との交流を深めてきました。そして、さらに継続的な活動を目指し、「GAMA ROCK FES」 の開催を決定しました。2012年9月22日に、MUSIC / ART / FOOD を通して、一人でも多くの人に塩竈の魅力を伝える事と塩竈の街が元気になる事を願い開催した「GAMA ROCK FES 2012」の開催を機に、平間とATSUSHIの構想に賛同したアーティストをはじめ、多くの方々の協力を得て開催された同FESは、2017年もたくさんのお客様を迎え大盛況に終わり、また一つ塩竈市に灯りをともしました。これからも、「GAMA ROCK FES 2012」の灯りをともし続けていく為、また、新たな'灯り'をともすべく、第7回目となる「GAMA ROCK FES 2018」の開催を決定しました。

    【お問い合わせ先】
    GIP
    022-222-9999

  • 第8回ふれあい歴史体験「土面作り」

    【開催日時】
    2018年8月18日 9:30~/14:00~

    【開催場所】
    大分市歴史資料館

    【内容】
    土面とは、縄文時代に作られた土製の仮面です。あなたも飾りや模様を工夫して、オリジナルの土面を作ってみませんか。[料金]150円 定員70名(申込み先着顧)。対象は親子と一般(大人のみの参加も可) ※要事前申込み(8月3日(金)より受付開始)

    【お問い合わせ先】
    由布院駅ア一卜ホール
    0977-84-4678

  • 【9月スタート!】気軽な「着物」着付けレッスン

    【開催日時】
    2018年9月11日(火)10:30〜12:00
    2018年9月18日(火)10:30〜12:00
    2018年9月22日(土)10:30〜12:00

    【開催場所】
    茶道具T青峰堂T 仙台市太白区鈎取本町1-17-20

    【内容】
    自宅に眠っているお着物があって、継続して「ちゃんと着られるようになりたい」「祖母や母の着物を活用したい!」という方にオススメのレッスンになります♪「1度でもいいからやってみたい!」「続けて通いたい!」という方は是非ご参加ください。月に1回や2回でもOK!しかも一回のレッスン料は2,000円とリーズナブル。

    【お問い合わせ先】
    茶道具 青峰堂
    022-245-5387
    seihoudou2000@ybb.ne.jp

  • 吉川久子愛のフルー卜コンサート〜未来の子供たちへのオマ一ジュ〜in秋田

    【開催日時】
    2018年9月30日(日)13:00開場/13:30開演

    【開催場所】
    秋田市にぎわい交流館AU

    【内容】
    「マタニティコンサート」の草分け的存在であるフルー卜奏者・吉川久子氏による、胎児から大人までみんなで楽しめるコンサート。参加無料で先着300名を招待。応募方法など、詳しくは秋田市にぎわい交流館AU HPを。http://www.akita-nigiwai-au.jp/event/27443.html

    【お問い合わせ先】
    吉川久子マタニティコンサー卜協会 植田
    090-3087-6921

  • 杜の都のビールまつり オクトーバーフェスト2018 ビールde婚活

    【開催日時】
    2018年9月17日(月) 11:30〜14:00

    【開催場所】
    錦町公園T 仙台市青葉区本町2丁目21-1

    【内容】
    [行 程]
    受付→男女混合の指定された席で乾杯!→美味しいビールを飲みながら20分毎に席替えして出会いの交流→ラスト時間はフリータイム!→解散
     ※たくさんの出会いのきっかけ作りを目的とした婚活イベントです。
     ※スマホ等での連絡先交換は自由です。
     ※スタッフが積極的に出会いのお世話をいたします。

    【お問い合わせ先】
    株式会社アートセレモニー
    022-721-1122
    info@artceremony.co.jp

  • リアル脱出ゲーム【ときどき監視員が見回りに来る部屋からの脱出】

    【開催日時】
    2018年9月1日(土)~2018年9月30日(日)
    水金  15:00 / 18:00 / 20:00
    土日祝 10:30 / 13:00 / 15:00 / 17:30

    【開催場所】
    アジトオブスクラップ仙台 仙台市青葉区中央2-6-32 ダイヤクレストビル6階

    【内容】
    あなたは謎や暗号を解き明かし、ときどき監視員が見回りに来る部屋から脱出することができるだろうか?
    ~リアル脱出ゲームとは?~
    謎や暗号を解き明かし、物語を体験する、今大注目の体験型エンターテインメントです。「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。

    【お問い合わせ先】
    アジトオブスクラップ仙台
    022-797-3323

  • 【THE 9TH GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2018】音楽もグルメも遊びも!

    【開催日時】
    2018年08月18日(土) 開場11:00

    【開催場所】
    かわなべ森の学校 南九州市川辺町本別府町3782-2

    【内容】
    森の中の自然あふれる「かわなべ森の学校」で行われるフェス。
    音楽・食・デザイン・クラフト…多様な'クリエイティブ'な活動を体験できちゃいます。
    2010年にスタートし、今年で9回目。
    ライブ、ワークショップ、地元を中心としたレストランのポップアップショップなどなど内容は年々充実し、その数なんと55以上!
    いつまでも思い出したくなるとっておきの夏を過ごしましょ。

    【お問い合わせ先】
    SRファクトリー
    099-227-0337

  • 第41回宜野湾はごろも祭り

    【開催日時】
    2018年9月30日 (日)11:00〜21:00

    【開催場所】
    宜野湾海浜公園T 宜野湾市真志喜4丁目2番1号

    【内容】
    「はごろも伝説」モチーフの察度王歴史絵巻行列や「飛衣羽衣(とびんすはにんす)カチャーシー大会」が開催され、華麗な舞で観客を魅了!一尺玉が見られる花火フェスタなど内容盛り沢山!

    【お問い合わせ先】
    宜野湾市観光振興協会
    098-897-2764

  • 薬師堂駅前カフェテラス&ボンマルシェ

    【開催日時】
    2018年8月26日(日)10:00~15:00
    2018年9月23日(日)10:00~15:00

    【開催場所】
    地下鉄東西線T薬師堂駅T駅前広場(地下鉄北1出口)仙台市若林区白萩町401-2

    【内容】
    地下鉄薬師堂駅の駅前広場で新たなイベントがはじまります。
    いつもの駅前が、おいしい・たのしいカフェ&マルシェに衣替え。コーヒー・スイーツのお店や産直野菜などの新鮮市、リラクゼーションを体験できるブースのほか、お祭り・縁日コーナーも。日曜日をのんびり過ごせるいこいの広場としてお楽しみください。

    【お問い合わせ先】
    若林区まちづくり推進課
    022-282-1111
    wak014020@city.sendai.jp

  • プレイミュージアムイベント「プラ板でアンデスキャラ!」

    【開催日時】
    2018年7月27日(金)〜2018年9月30日(日) 9:00~16:45 (最終受付16:00)
    ※8/20(月),27(月),9/3(月),10(月),18(火),25(火)は休館

    【開催場所】
    仙台市博物館

    【内容】
    特別展「古代アンデス文明展」に展示される資料からデザインされたキャラクターを、透明なプラスティック板に描いて「しおり」を作ろう。作ったものを家のトースターなどで焼けば、キーホルダーにも変身!

    【お問い合わせ先】
    仙台市博物館
    022-225-3074