イベント情報 (お祭り)
-
明治維新150周年記念 第4回 錦江湾潮風フェスタ
【開催日時】
2018年9月1日(土)~2018年9月2日(日) 【雨天】小雨決行、荒天中止
【開催場所】
ウォーターフロントパークTドルフィンポート鹿児島市本港新町5−4
【内容】
スペシャルゲストによるステージイベントや、鹿児島と各交流都市の食を楽しみながら、錦江湾と桜島の魅力を体験できる一大イベント。かごしま水族館関連イベントも開催される。
【お問い合わせ先】
錦江湾潮風フェスタ実行委員会(鹿児島市観光振興課内)
099-216-1327 -
あいら市花火大会
【開催日時】
2018年9月23日(日) 花火の打ち上げは20:00〜
【開催場所】
加治木港 姶良市加治木町港町
【内容】
姶良・加治木地区合同で初開催!約1万発の花火で加治木の夜空を彩る。尺玉や水中花火、音楽とレーザーのコラボなど、桜島の噴火に勝るとも劣らぬ光と轟音がこだまする。家族で楽しめるステージやイベントも盛りだくさん♪多くの出店も並ぶ。
【お問い合わせ先】
姶良市商工会本所
0995-65-2211 -
かのや夏祭り納涼花火大会
【開催日時】
2018年8月26日(日) 花火の打ち上げは20:00〜
【開催場所】
古江漁港 鹿屋市古江町
【内容】
鹿屋港の沖合で8000発もの花火が次々と打ち上がる。音楽に合わせた花火とレーザーショーのコラボは必見。さらに、大隅半島最大級の二尺玉がラストを飾るので、最後まで目が離せない。8月4日の本祭では、市街地で総踊りも開催される。
【お問い合わせ先】
かのやイベント協議会
0994-42-6690 -
金峰ふるさと夏まつり
【開催日時】
2018年8月15日(水)~2018年8月15日(水) 花火の打ち上げは20:30〜
【開催場所】
南さつま市金峰文化センター
【内容】
お盆開催なので、帰省中の人も多く訪れる。各種イベントや抽選会のほか、のどかな田園に打ち上がる大輪の花火も楽しみ!!
【お問い合わせ先】
南さつま市金峰支所市民課
0993-77-1111 -
第31回 えいのゴッソイまつり
【開催日時】
2018年8月19日(日) 花火の打ち上げは20:30〜(予定)
【開催場所】
頴娃運動公園 南九州市頴娃町牧之内
【内容】
ゴッソイ焼きの無料振る舞いやステージイベントなどで盛り上がる祭りは18時からスタート。会場真上に打ち上がる迫力満点の花火も必見!!
【お問い合わせ先】
南九州市役所商工観光課交流推進係
0993-83-2511 -
第63回沖縄全島エイサーまつり
【開催日時】
2018年8月31日(金)~9月2日(日) 18:00〜(8/31)、15:00〜(9/1・9/2)
【開催場所】
コザ運動公園T 沖縄市諸見里2-1-1 ※初日の「道ジュネ―」は胡屋十字路周辺
【内容】
沖縄の夏の風物詩であり、日本を代表する「まつり」の1つ。3日間に渡り、迫力あるエイサーを届ける。2・3日目には、打ち上げ花火や音と光のスペースイリュージョンがコザの夜空を彩る。
【お問い合わせ先】
沖縄市観光物産振興協会
098-989-556 -
第41回宜野湾はごろも祭り
【開催日時】
2018年9月30日 (日)11:00〜21:00
【開催場所】
宜野湾海浜公園T 宜野湾市真志喜4丁目2番1号
【内容】
「はごろも伝説」モチーフの察度王歴史絵巻行列や「飛衣羽衣(とびんすはにんす)カチャーシー大会」が開催され、華麗な舞で観客を魅了!一尺玉が見られる花火フェスタなど内容盛り沢山!
【お問い合わせ先】
宜野湾市観光振興協会
098-897-2764 -
因島水軍まつり 「海まつり」
【開催日時】
2018年8月26日(日) 8:30〜16:30
【開催場所】
因島アメニティ公園しまなみビーチ 尾道市因島大浜町57
【内容】
村上水軍ゆかりの地にて、白熱の木造船レース。
因島を拠点に活躍した村上水軍を再現する3部 構成の祭り。その2部の「海まつり」では、村上水軍 が伝令船として使用していた木造船「小早」による レースが行われる。会場には屋台も多く立ち並び、 「因島水軍まつりグッズ」の販売も。
【お問い合わせ先】
因島水軍まつり実行委員会
0845-24-2513 -
第34回みさわ港まつリ花火大会
【開催日時】
2018年9月2日 19:00~20:00
【開催場所】
三沢市三沢漁港 三沢市港町1丁目
【内容】
三沢漁港の夜空を光の芸術が彩る。大曲で開催される全国花火競技大会に出展された、各都道府県の優秀作品が、三沢漁港で楽しめる。5000発の花火が、その芸術性の高さで観客を魅了する。夏の終わりに美しい花火を堪能しよう。
【お問い合わせ先】
みさわ港まつり協贊会事務局(三沢市水産振興課内)
0176-53-5111 (内線512•513) -
大間町ブルーマリンフェスティバル花火大会
【開催日時】
2018年8月14日
【開催場所】
大間町大間港 下北郡大間町T大字大間字根田内10番地
【内容】
「大間町ブルーマリンフェスティバルJを飾る下北最大級の花火大会が開催されます。華麗な花火が打ち上げられ、夜空を彩ります。祭りは9時からオープニングにはじまり、マグロの解体ショー、歌謡ショーのほか、町内外から団体、個人の参加者が集まりメインイべン卜となる「舟競争大会」が勇壮に繰り広げられます。※昨年度打ち上げ数5000発昨年度観客数1万1000人臨時トイレ6基(予定)、既設トイレ1か所
【お問い合わせ先】
大間町役場産業振興課
0175-37-2111