

おとの三井寺vol.4 「三井寺 夢幻譚」 〜法悦、あるいは音について〜
【開催日時】
2025年9月13日(土)、9月14日(日)各日15:00開演(14:15開場)
【開催場所】
滋賀県大津市園城寺町246, 三井寺(園城寺)
【出演者】
吉田 誠(クラリネット/おとの三井寺芸術監督)
宮田 まゆみ(笙)
ゲスト出演:天台寺門宗 三井流声明 声明衆
委嘱作曲家:藤倉 大
【内容】
桃山時代初期の代表的遺構として国宝に指定されている勧学院客殿は、優れた学僧が集う学問所として「碩学の名室」と称されてきました。現在、その一部はニューヨークのメトロポリタン美術館に再現され、国際的な日本文化の伝承にも寄与しています。この歴史的建造物を舞台に、音と空間の美意識が響き合う、特別なひとときをお届けします。
笙の魅力を世界に発信した第一人者・宮田まゆみと、芸術監督・クラリネット奏者の吉田誠によるコラボレーション。西洋・東洋それぞれの伝統音楽や宗教音楽から、ケージやオリヴェロスによる実験・瞑想音楽、さらに武満徹や細川俊夫らが切り拓いた、邦楽が世界に広く知られる契機となったマイルストーン作品までを、一つの夢物語として紡ぎます。
三井寺執事長・福家俊孝による三井古流煎茶道の一碗の静謐、みのり苑・二柳順蔵による香の演出は、うつろいゆく季節や自然の山野が描かれた狩野光信による障壁画、そして澄明な庭の景と共鳴し、現代の感性と古の美が邂逅する舞台に、音楽の調べが溶け合います。
【料金】
一般7,000円 学生5,000円
【主催者】
おとの三井寺実行委員会
【お問い合わせ先】
おとの三井寺実行委員会 otonomiidera.office@gmail.com
070-8350-7173
otonomiidera.office@gmail.com
【Webサイト】
https://otonomiidera.jp/
https://peatix.com/event/4484824/
【外国語対応】
英語, フランス語
【バリアフリー対応】
車いす
関連する場所: 三井寺(園城寺) |