_%E7%AC%AC19%E5%9B%9E_%E4%B8%80%E3%83%84%E7%9B%AE%E5%BC%81%E5%A4%A9%E5%B9%B3%E6%9B%B2%E4%BC%9A_jpeg.1-2_.jpg_%E7%AC%AC19%E5%9B%9E%E4%B8%80%E3%83%84%E7%9B%AE%E5%BC%81%E5%A4%A9%E5%B9%B3%E6%9B%B2%E4%BC%9A%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_JPEG._.jpg

第19回 一ツ目弁天平曲会

【開催日時】
2025年3月15日(土)12:30開場 13:00開演 16:00終了予定

【開催場所】
両国・江島杉山神社 本殿(東京都墨田区千歳1-8-2)

【内容】
江戸時代の盲人の座組織「当道座」江戸総録屋敷では年2回の平曲会が法要でなされていた。現在は江島杉山神社として遺されている。その地を活動拠点に主に寺社など奉納演奏という形で普及に努めています。

【主催者】
一ツ目弁天会

【お問い合わせ先】
FAX 03-6904-5092
070-6980-7123
heikyoku.hitotsume@gmail.com

【Webサイト】
https://hitotsumebenten.com/

【備考】
このままでは廃れかねない平曲=平家琵琶。前田流平家琵琶のみとなりました。活動を続けて10周年を迎えました。

【バリアフリー対応】
視覚障碍者の方(付添1名まで)半額優待。25歳以下学生についても同じく。

関連する場所:

このイベント情報のライセンス条件

@hitotsumebenten