能面100 The Art of the Noh Mask
2022/01/13 13:00:41
【開催日時】
2022/1/2(日)~2022/2/6(日)
【開催場所】
美術館「えき」KYOTO
【内容】
千年以上続く日本の伝統文化「能」の世界。奈良時代に大陸から渡来した「散楽」が源流となり、室町時代に世阿弥によって大成された古典芸能「能」は、長い歴史の中で絶えず守られてきた日本を代表する伝統文化です。
その中でも、小道具として使われる「能面」。一見、無表情に見えますが、舞台では多くの表情を持ち、見事なまでに人間の心理を表現します。私たちは、その不思議かつ洗練された美しい能面の世界に魅了されます。
本展では、世界的な能面コレクターである、マーヴィン氏のコレクション、そして金剛宗家、篠山能楽資料館所蔵の歴史的に貴重な100点の能面を一堂に展覧いたします。幽玄の美である能面の芸術。
【料金】
有
【主催者】
美術館「えき」KYOTO、京都新聞、日本経済新聞社
【お問い合わせ先】
美術館「えき」KYOTO、京都新聞、日本経済新聞社
075-352-1111
-
【Webサイト】
https://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/index.html
【外国語対応】
英語
関連する場所: 美術館「えき」KYOTO