第130回企画展 鉱物と宝石の教室

【開催日時】
2021/7/17(土)~2021/9/23(木)

【開催場所】
栃木県立博物館

【内容】
“鉱物”という言葉に、馴染みのある人は少ないかもしれません。しかし、私たちの身のまわりには、鉱物から作られているものが数多くあります。例えば、電化製品に使われている銅線の銅は、黄銅鉱とよばれる鉱物から得られます。また、私たちが身につける装飾品にもさまざまな鉱物が使われています。
 今回の展示では、私たちの生活に深く関わっている鉱物について、そもそも鉱物とは何か、どんな種類があるのか、どんな特徴があるのかなど、展示を通じて多くの方々に知っていただきたいと思います。生活に使われる鉱物、絵具に使われた鉱物など、テーマに沿ってご紹介します。そのほか、栃木県産の鉱物や、栃木県出身者の名前のついた鉱物、栃木県の金山や銅山など、栃木県に関係する鉱物も取り上げます。
また、恩恵を受けている鉱物の中でも、特に馴染みやすい“宝石”を大きく取り上げ、宝石が採れる場所や宝石がきれいに見えるしくみを紹介します。
当館ではバリアフリー化や、常設展示(企画展と同時に観覧可能)の多言語化を実施しています。

【料金】


【主催者】
栃木県立博物館

【お問い合わせ先】
栃木県立博物館
028-634-1311
-

【Webサイト】
http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/

【外国語対応】
英語

【バリアフリー対応】
車いす

関連する場所: 栃木県立博物館 |