公開レクチャー&ディスカッション 第2回「音楽と認知症ケア」
【開催日時】
2021年6月15日(火)16:00~17:30
【開催場所】
東京文化会館, 東京文化会館 / オンライン(Zoomミーティング、YouTube配信)
【出演者】
登壇者:原真理子(インランドノルウェー応用科学大学 研究員)
登壇者:野崎建治郎(社会福祉法人足立邦栄会 足立ブロック事務長)
モデレーター:中村美亜(九州大学大学院芸術工学研究院 准教授)
【内容】
第2回は「音楽と認知症ケア」をテーマに取り上げます。
いまや認知症は私たちにとって身近な存在となりましたが、認知症に対してどのようなイメージを持っていますか。認知症になってからも、生活は続きます。認知症患者ご本人、そして家族や友人が長期化する認知症ケア「ロンググッバイ」を、少しでも豊かに過ごすために音楽が有効であるという研究結果も出てくるようになりました。
この公開レクチャー&ディスカッションでは、人生100年時代をより豊かに生きるために音楽や音楽を通じた社会参加の有効性を検討しながら、文化施設がどのような役割を果たせるのかを国内外の事例から検討します。
第1部 レクチャー&事例報告(20分)
音楽ワークショップと認知症ケアに関するレクチャー、そして英国、ノルウェー、オーストラリアでの実践例を報告いただきます。
第2部 公開ディスカッション(60分)
東京文化会館ミュージック・ワークショップを実施している高齢者施設の担当者を招き、高齢者施設での生活や一般的な活動を概観します。その後、音楽ワークショップを実施した体験や感想を伺いながら、音楽活動の可能性について公開ディスカッションを行います。
【料金】
聴講無料(事前申込み)
【主催者】
主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館・アーツカウンシル東京
【お問い合わせ先】
東京文化会館 事業係
03-3828-2111
【Webサイト】
https://www.t-bunka.jp/stage/10707/
【備考】
※記録のための撮影および録画を行います。撮影した写真・動画は東京文化会館の報告書や広報物、SNS等で使用されます。予めご了承ください。
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
関連する場所: