
令和3年初春文楽公演
【開催日時】
2021年1月3日(日)~2021年1月24日(日)(ただし1月14日(木)は休演日、1月22日(金)の第2部は貸切)
第1部 午前11時 (午後1時30分終演予定)
第2部 午後2時30分 (午後5時終演予定)
第3部 午後6時 (午後8時30分終演予定)
【開催場所】
国立文楽劇場
【内容】
第1部 午前11時開演
菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)
車曳の段
茶筅酒の段
喧嘩の段
訴訟の段
桜丸切腹の段
第2部 午後2時30分開演
碁太平記白石噺(ごたいへいきしらいしばなし)
浅草雷門の段
新吉原揚屋の段
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
道行初音旅
第3部 午後6時開演
妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)
道行恋苧環
鱶七上使の段
姫戻りの段
金殿の段
【料金】
【各部・税込】1等 5,000円(学生3,500円)/ 2等 3,500円(学生3,500円)
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2020/683.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 字幕
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし
関連する場所: 国立文楽劇場 |