平成30年度 第3回企画展「ウチナー芝居入門」
2018/10/22 16:52:49
【開催日時】
2018/10/6~2018/12/16
【開催場所】
国立劇場おきなわ
【内容】
沖縄芝居は、明治時代半ば頃に始まります。組踊を模し、登場人物の名乗りから始まる唱えは「ワンドタリー調」といいました。明治末~大正は本格的な歌劇の時代で、今も人気の名作が生まれています。美しい音楽とともに悲恋を描き、多くの観客の涙を絞りました。史実や伝説に取材したセリフ主体の作品も多く上演され、格調高いセリフで人々の歴史ロマンをかき立てました。戦争の時代は検閲などもありましたが、戦後その圧力がなくなると、さまざまな劇団が生まれて沖縄に活気を呼び覚ましていったのです。
【料金】
無料
【主催者】
国立劇場おきなわ運営財団
【お問い合わせ先】
調査養成課
098-871-3318
info@nt-okinawa.or.jp
【Webサイト】
http://www.nt-okinawa.or.jp/
関連する場所: 国立劇場おきなわ |