

広島交響楽団 第386回定期演奏会
2018/08/29 15:32:24
【開催日時】
2019年1月19日(土)15:00開演(14:00開場)
【開催場所】
広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館)
【内容】
ウィーン・フィルの第一コンサートマスターにして、広響のミュージック・パートナーを務めるフォルクハルト・シュトイデとの指揮者なしでの演奏にさらなる磨きがかかる。シュトイデ自身「リスクが高い」とするメンデルスゾーンの交響曲にいよいよ踏み入れようというのだ。ただでさえ音符の多いメンデルスゾーンのヴァイオリンパートを演奏しながら全体をまとめなければならないし、指揮者がいない分アンサンブルの、密度は倍増する。シュトイデの更なる挑戦と、それにこたえる広響に大いなる喜びを持って我々聴衆はその全てを楽しみ尽くそうではないか。
【プログラム】
ヨハン・シュトラウスⅡ:ワルツ「愛の歌」
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調
メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調「イタリア」
【料金】
S:5,200円 A:4,700円 B:4,200円 (学生:1,500円)
【主催者】
公益社団法人広島交響楽協会、中国新聞社
【お問い合わせ先】
公益社団法人広島交響楽協会
082-532-3080
info@hirokyo.or.jp
【Webサイト】
http://hirokyo.or.jp/
関連する場所: 広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館) | 広島交響楽団 2018年度演奏会