

2月普及公演 腰祈・松風
2018/03/27 15:27:13
【開催日時】
2019年2月23日
午後1時開演
【開催場所】
国立能楽堂
【内容】
《月間特集・近代絵画と能》近代を代表する画家たちが能に着想を得て描いた名作の数々。その絵画のイメージを逆に補助線として作品の魅力をお楽しみいただきます。
解説・能楽あんない
「画家はなぜ能を描くのか」
狂言「腰祈」
修行を終えた山伏が年老いた祖父を訪ねます。山伏が祖父の曲がった腰を伸ばそうと呪文を唱えると、たちまち腰が伸びますが…。
能「松風」
月照る須磨の浦、汐汲車を引く二人の海女乙女は、かつて在原行平に愛された松風・村雨姉妹の霊でした。懐旧と恋慕が交錯する夢幻能の名作です。
【主催者】
日本芸術文化振興会 国立能楽堂
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等
【Webサイト】
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2018/2104.html?lan=j
関連する場所: 国立能楽堂 |