京都の伝統体験イベント「祇園祭の山鉾巡行観覧+金彩工芸ワークショップ」
2017/11/09 15:26:59
【開催日時】
2017/7/17
【開催場所】
伊と幸ビル
【内容】
日本三大祭の一つ「祇園祭」は、ユネスコ無形文化遺産「山鉾巡行」が圧巻です。当イベントは、前祭の長刀鉾をはじめ23基が巡行する雄姿や鉾先の詳細までが、目の前に見られるという絶好のロケーションで行われます。お囃子を耳に、眼下に祇園祭を観覧しながら、伝統工芸士(経済産業大臣指定)指導による「金彩工芸」体験を楽しめる、京都ならではの伝統文化体験を提供します。多言語対応として、英語表記パンフレットの配布、英語対応スタッフを配置することにより、外国人の方へも本物の和文化の魅力を広く発信いたします。上質で柔らかい「日本の絹」素材に、金銀色の箔置きや砂子の伝統技法で流水・梅・紅葉を描き入れ、スカーフに仕上げた「京都の文化」をお持ち帰り頂けます。
【お問い合わせ】
株式会社 伊と幸
0752545884
【Webサイト】
http://www.kimono-itoko.co.jp
関連する場所: 伊と幸ビル