日本橋各所 のイベント情報

日本橋各所

EDO-FES / 江戸芸術文化祭

【開催日時】
2017/9/9~2017/10/29

【開催場所】
日本橋各所


【内容】
江戸東京の文化を世界に向けて伝えることを目的としています。
1.EDO-FES in べったら市:江戸時代中ごろから、宝田恵比寿神社の門前で行われるようになったべったら市(べったら漬のほか様々な露店が約500店舗並ぶ)の時期に合わせて下記のイベントを近隣にて実施。
①日本橋街歩きツアー:日本橋文化を伝えるスポットを中心にガイド(日英)の説明を交えながら街歩き。
②日本橋体験ワークショップ:右記の伝統文化体験イベント実施。伊場仙で扇子絵付け、小津和紙で紙漉き、華硝で江戸切子、おとな食堂で現代江戸料理。
③日本橋街トーク:日本橋とオランダの関係について解説(日英)。
2.江戸まち塾(全3回):江戸の文化を知るための有識者によるセミナー。バリアフリー対応席を用意。
3.日本橋かるた:日本橋を紹介するかるたを用いた外国人と日本人によるかるた大会。
4.まるごとミュージアム「謎解き日本橋めぐり」:スマートフォンを使って日本橋で謎解きを体験。英語対応のサイト有り。


【お問い合わせ】
日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会 2020年委員会 EDO-FES実行委員会

関連する場所: 日本橋各所