石川県立美術館 のイベント情報

石川県立美術館

特別陳列「百工比照」

【開催日時】
2017/10/6~2017/12/17

【開催場所】
石川県立美術館


【内容】
百工比照は、江戸前期から元禄にいたる、各種の工芸の実物資料や見本、模造品、模写の図案や絵図、文書資料などを、今日の美術博物館的な考え方にたって集大成したものです。工芸の技術記録としての色彩が極めて濃く、昭和50年には一括して重要文化財に指定され、日本近世工芸技術の研究には欠くことのできない貴重な根本資料となっています。
加賀藩五代前田綱紀の時代の美術工芸は、細工所を中心として、目を見張るばかりの見事な展開を遂げています。それはまさに百工比照が大いに寄与しているのではないでしょうか。そうした意味で、金沢を中心とする今日の石川県の伝統工芸のルーツは、百工比照にあるといっても過言でないように思われます。百工比照の公開によって、加賀の工芸の原点を振り返り、今日の石川の美術工芸の理解を深めることを目的に開催します。
会場では無料貸出の車椅子を設置し、障害者にとってのバリアを取り除く取り組みを行うほか、英語表記した施設案内リーフレットにより企画展示室が分かるようし、外国人にとって言語の壁を取り除く取り組みも行います。


【お問い合わせ】
石川県(石川県立美術館)
0762623236


【Webサイト】
http://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/

関連する場所: 石川県立美術館