いの町紙の博物館 のイベント情報

いの町紙の博物館

第10回高知国際版画トリエンナーレ展

【開催日時】
2017/10/7~2017/12/3

【開催場所】
いの町紙の博物館


【内容】
高知県で生産される「土佐和紙」はその種類の豊富さを最大の特色とし、また品質も高い評価を受けています。その品質は版画用紙としても優れており、世界中で使用されています。この土佐和紙を更に世界に広げること、また版画文化を更に発展させること、この二つを大きな柱として掲げ、1990年より「高知国際版画トリエンナーレ展」が始まりました。
本展は回を重ね、日本で最も長い歴史を持ち、世界的にも高い評価を受ける国際版画展へと成長していきました。ゆえに展示される入賞・入選作品のレベルは高く、地方都市ではなかなか見ることのできない国際レベルの展覧会となっています。
本展の情報サイトは日本語版・英語版をご用意しており、パンフレットや会場での作品解説には一部ではありますが日本語・英語を掲載しております。


【お問い合わせ】
土佐和紙国際化実行委員会
0888930886


【Webサイト】
http://kamihaku.com/


【外国語対応】
英語

関連する場所: いの町紙の博物館