本池秀夫 革の世界
2017/10/13 11:45:02
【開催日時】
2017年10月1日~29日 午前10時00分~午後17時00分
【開催場所】
石谷家住宅(国指定重要文化財)
【内容】
世界で唯一人の革工芸師の本池秀夫は、大学在学中にヨーロッパに渡った際、ローマの骨董屋で出会った古い磁器人形に感銘を受けたことをきっかけに、革を素材とした創作活動に取り組み始めました。以来、老人や子どもの何気ない日常のひとコマを題材とした「革の人形」や、実在の動物を等身大で表現した「革の動物」を主なテーマに制作活動を展開。革特有のあたたかみのある色合いを生かした表情豊かな作品は、木目の刻まれたベンチやテーブル、石畳といった革とは全く異なる質感までも革で忠実に表現されています。
【料金】
無料
【主催者】
一般財団法人 因幡街道ふるさと振興財団
【お問い合わせ先】
0857222506
bunsei@pref.tottori.lg.jp
【バリアフリー対応】
ハートフル駐車場
関連する場所: 石谷家住宅(国指定重要文化財) |