秋季大茶会

【開催日時】
2017年9月16日~9月17日 午前9時30分~午後15時30分

【開催場所】
鳥取市民会館

【内容】
茶道は、抹茶を飲み楽しむ事に様々な文化が加わって発展しました。つまり、茶室や庭など住まいに関する空間、茶道具を選んだり鑑賞したりする工芸、そしてお茶会(茶事〔ちゃごと〕)に出てくる懐石料理や和菓子などの食、客人を気持ちよくもてなすための点前〔てまえ〕作法が融合した総合芸術です。さらに、茶道は禅宗と深く関わり「わび・さび」という精神文化も生み出しました。この度の大茶会では、表千家・志野流・小堀遠州流・裏千家・遠州流・石州流・煎茶の7流派が、それぞれ市内7か所でお茶会を開催します。

【料金】
無料

【主催者】
鳥取茶道連合会

【お問い合わせ先】
0857236486
ttenkan@orange.ocn.ne.jp

【バリアフリー対応】
スタッフによる対応

関連する場所: 鳥取市民会館 |