よみがえる古代の響 ~雅楽コンサート~

【開催日時】
2017年9月18日 午後14時00分~15時30分

【開催場所】
福岡市博物館

【内容】
福岡市内にある史跡「鴻臚館跡」は、古代の迎賓館施設の遺跡である。これを題材とし、古代のおもてなし文化を体験できるよう、雅楽のコンサートを実施し、古代の響きを楽しむ。演奏者は、福岡県内で活躍する雅楽の演奏団体・筑紫楽所(ちくしがくそ)。会場は、博物館エントランスという、多目的トイレや授乳室にもアクセスしやすいオープンスペースとする。コンサートホール等の公演とはひと味ちがう雰囲気のなかで、外国人、こども、高齢者、障がい者を含む多様な市民に、気楽に古代から現代まで連綿とつづく日本の伝統文化を体感してもらう。通訳や解説シート等で、外国語でも情報発信をし、また、子どもでも取り付きやすい解説シートを作成する。

【料金】
無料

【主催者】
博多湾岸《金印ロード》資源活用プロジェクト実行委員

【お問い合わせ先】
0928455011
fcmuseum@city.fukuoka.lg.jp

【Webサイト】
http://museum.city.fukuoka.jp/

【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語

関連する場所: 福岡市博物館 |