地歌舞伎推進プログラム「清流の国ぎふ 新春地歌舞伎公演(平成29年)」
2017/08/22 14:24:55
【開催日時】
2017/2/19~2017/2/19
【開催場所】
ぎふ清流文化プラザ
【内容】
岐阜県は、全国最多と言われる29の保存団体が活動する地歌舞伎王国である。その地歌舞伎は地域に根差した伝統芸能として受け継がれ、建築、民俗、芸能など、多方面から人を引き付ける魅力を持っている。岐阜県では、この地歌舞伎を2020年以降も伝承すべき“レガシー”と捉え、地域の活性化、地域文化の国際発信に資するため、毎年複数団体による公演を行う「地歌舞伎推進プログラム」を展開している。本事業は「地歌舞伎推進プログラム」の第2弾として開催するものである。(第1弾は平成28年9月19日に開催済)また、外国人の方にも鑑賞していただくために、英語対応のパンフレット等を会場内に設置する。さらに通常のホール席に加え、平土間席、車椅子スペースなどを確保することで、障害者の方、高齢者の方でも気軽に鑑賞いただけるよう配慮を行う。
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす
関連する場所: ぎふ清流文化プラザ(長良川ホール)