「岡本太郎×建築」展
2017/08/22 14:24:48
【開催日時】
2017/4/22~2017/7/2
【開催場所】
川崎市岡本太郎美術館
【内容】
1964年東京オリンピックの象徴となった国立代々木競技場は丹下健三の名作であるが、岡本太郎は競技場内に色鮮やかな陶板壁画を制作した。丹下健三とのコラボは1957年の旧東京都庁舎での壁画、1970年の大阪万博での「大屋根と太陽の塔」へとつながる高度経済成長期の国家プロジェクトとなった。本展では日本が大きく飛躍した時代、「伝統」と「創造」について議論し、都市と時代を見つめた岡本太郎と建築家たちの交流に焦点をあて、建築と美術の協働の一つのかたちについて再検証する試みである。美術館内はバリアフリーとなっており、誰もが気軽に鑑賞できる環境になっている。一部コーナーでは、誰もが(視覚障害をお持ちの方でも)作品に触れ、作品の感覚を感じていただける場所もある。作品キャプションに外国語(英語)の併記も行っている。
【お問い合わせ】
0449009898
【Webサイト】
http://www.taromuseum.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす
その他
関連する場所: 川崎市岡本太郎美術館