ニッポンたからものプロジェクト~日本遺産×Live Art

【開催日時】
2017年7月1日~2017年11月5日

【開催場所】
芸団協 芸能花伝舎

【内容】
芸術性・創造性・地域制を3本柱に構成。日本遺産のストーリーに関連するテーマや地域の芸能を活かす。各ブロック内は同じ実演家陣で実施。1~2ジャンルで構成。
①実施場所
近畿ブロック-2017年 7月 1日(土)京都府精華町 日本遺産サミット会場
                 (けいはんなオープンイノベーションセンター)
       2017年 7月 2日(日)京都府宇治市(黄檗山 萬福寺 「松隠堂」)
北陸ブロック-2017年10月14日(土)福井県小浜市(旭座)
       2017年10月15日(日)富山県高岡市(高岡山 瑞龍寺)
中国ブロック-2017年11月 4日(土)広島県尾道市(転法輪山 大乗院 浄土寺)
       2017年11月 5日(日)島根県津和野町(覚皇山 永明寺)
②公演内容
近畿ブロック-上方舞、茶摘み唄、三味線、笛等
北陸ブロック-長唄、祭囃子、六斎念仏、ダンス創作等
中国ブロック-筝曲、地歌、座敷舞創作、津和野踊り等

【主催者】
文化庁、公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会

【Webサイト】
http://www.geidankyo.or.jp/takaramono

【外国語対応】
英語, 外国人スタッフ常駐

関連する場所: 芸団協 芸能花伝舎 |