徳島県文化の森総合公園 のイベント情報

徳島県文化の森総合公園
%E9%98%BF%E6%B3%A2%E8%97%8D%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88_H29_.jpg

【徳島県】阿波藍アート2017-2018「藍のけしき」

【開催日時】
2018年1月下旬~2018年2月中旬(予定)

【開催場所】
徳島県文化の森総合公園


【内容】
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の公式エンブレムに採用された日本の伝統色「藍色」。「藍」と言えば徳島の「阿波藍」。
阿波藍アート2017ー18「藍のけしき」では、約300名の参加者が、穴を空けた箱に「藍の布」を入れ、共に半年を過ごします。「藍の布」は参加者と同じ光や空気に触れ、穴から参加者の生活を眺めることで、色(表情)が変化していきます。その変化の様子は、生活の中に息づく阿波藍の魅力を海外の方にも感じていただけます。
 最後に、300名分の半年間、すなわち150年分という時間によって変化した布を集め、「アート展・藍のけしき」で一つの空間を構成します。アート展では多言語での説明掲示を行い、海外からの来訪者にも作品の意義をお伝えします。
〈日時〉藍との生活参加者募集:平成29年5月29日~6月26日、アート展:平成30年1月下旬~2月中旬(予定)


【料金】



【お問い合わせ】
徳島県とくしま文化振興課
0886212114


【Webサイト】
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2017052900026/

関連する場所: 徳島県文化の森総合公園