イベント情報 (展覧会)
-
生誕110年記念 瑛九展ーQ Ei 表現のつばさー
【開催日時】
2021/10/23(土)~2021/12/5(日) 10:00 ~18:00
【開催場所】
宮﨑県立美術館
【内容】
宮﨑県出身の画家・瑛九の生涯110周年を記念し、生涯をかけて挑んだ「表現」の軌跡を多彩な作品や資料と共に紹介する
【料金】
一般700円、小中校生無料
【主催者】
宮﨑県立美術館
【お問い合わせ先】
宮﨑県立美術館
0985-20-3792
-
【Webサイト】
-ラベル
-
開館40周年記念特別展 日本美術の源流 雪舟・狩野派から近代美術
【開催日時】
2021/10/30(土)~2021/12/5(日) 9:00 ~17:00
【開催場所】
都城市立美術館
【内容】
日本美術の流れを都城・南九州の視点から見つめる特別展。3部編成で中世から近代に至るまでの美術作品約80点を紹介する
【料金】
一般800円(当日1,000円)、高校・大学生400円(当日600円)、中学生以下無料
【主催者】
都城市立美術館
【お問い合わせ先】
都城市立美術館
0986-25-1447
-
【Webサイト】
-ラベル
-
おおいた障がい者芸術文化支援センター企画展 vol.3「生きるチカラ」
【開催日時】
2021/10/27(水)~2021/11/7(日) 10:00 ~19:00、金・土曜~20:00
【開催場所】
大分県率美術館 1F 展示室A
【内容】
大分県内の障がいのあるアーティストや、鹿児島の福祉施設「しょうぶ学園」のアート作品を展示
【料金】
無料
【主催者】
おおいた障がい者芸術文化支援センター
【お問い合わせ先】
おおいた障がい者芸術文化支援センター
097-533-4505
-
【Webサイト】
-ラベル
-
THIS IS JAPAN 東京富士美術館所蔵 永遠の日本美術
【開催日時】
2021/10/8(金)~2021/11/14(日) 10:00 ~18:00
【開催場所】
大分市美術館
【内容】
「東京富士美術館」の約3万点にもおよぶ収蔵の中から、日本の絵画・漆工・刀剣・甲冑といった選りすぐりの約60点を展示
【料金】
一般1,200円(前売1,000円)、高大生900円(前売700円)、中学生以下無料
【主催者】
大分市美術館
【お問い合わせ先】
大分市美術館
097-554-5800
-
【Webサイト】
-ラベル
-
3 Primary Colors作品展「ココロのカタチ」
【開催日時】
2021/10/1(金)~2021/10/31(日) 9:00 ~18:00
【開催場所】
由布院駅アートホール
【内容】
エイブルアート「元気のでるアート」で活躍中のアーティスト、赤嶺勝郎、甲斐瞳、後藤春枝の3人が、無限の色を生み出す ”三原色”のような展覧会
【料金】
無料
【主催者】
由布院駅アートホール
【お問い合わせ先】
由布院駅アートホール
0977-84-4678
-
【Webサイト】
-ラベル
-
ベップ・アート・マンス 2021 廣川玉枝 in BEPPU
【開催日時】
2021/11/20(土)~2022/1/23(日)
【開催場所】
別府市内各所、オンライン配信
【内容】
別府という地域性を活かして展開する大規模なアートプロジェクト。今回は、服飾デザイナー・廣川玉枝を招聘し、芸術の源でもある”祭り”をテーマにした作品制作に挑戦する。
【料金】
無料 ※一部企画によって有料
【主催者】
BEPPU PROJECT
【お問い合わせ先】
BEPPU PROJECT
0977-22-3560
-
【Webサイト】
-ラベル
-
羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今
【開催日時】
2021/10/1(金)~2021/10/11(日) 10:00 ~18:00
【開催場所】
みやざきアートセンター
【内容】
16歳の時東日本大震災に被災した羽生選手自身の避難所での経験、そして、羽生選手が被災地で出会った人々の「あの日」と「今」を伝える
【料金】
無料
【主催者】
みやざきアートセンター
【お問い合わせ先】
みやざきアートセンター
0985-22-3115
-
【Webサイト】
-ラベル
-
こわいな!恐怖の美術館 展
【開催日時】
2021/10/1(金)~2021/12/5(日) 10:00 ~20:00
【開催場所】
熊本市現代美術館 ギャラリーⅠ・Ⅱ
【内容】
全国で相次ぐ天災、コロナ禍など世間を取り巻く恐怖や不安をテーマに、近現代美術家、文学者、演劇集団など5人と1グループの作品を展示
【料金】
一般1,100円、シニア(65歳以上)900円、高校生以上600円、中学生以下無料
【主催者】
熊本市現代美術館
【お問い合わせ先】
熊本市現代美術館
096-278-7500
-
【Webサイト】
-ラベル
-
藤井フミヤ展 The Diversity デジタルとアナログで創造する 多様な想像新世界
【開催日時】
2021/10/1(金)~2021/10/31(日) 9:30 ~18:00
【開催場所】
福岡アジア美術館
【内容】
藤井フミヤが描くCGアート、線画、「ハリエ」や「キリエ」、ペン画や油彩画、水彩画、針金を折り曲げて制作した女性像に加え福岡アジア美術館にの展示のための初公開作品など約100点以上を展示
【料金】
一般1,300円、高大生900円、小学生600円
【主催者】
福岡会場事務局
【お問い合わせ先】
福岡会場事務局
092-532-1081
-
【Webサイト】
-ラベル
-
イグ・ノーベル賞の世界展
【開催日時】
2021/10/1(金)~2021/11/3(水・祝) 9:30 ~18:00
【開催場所】
福岡市科学館
【内容】
社会的評価を気に留めない風変わりな研究に与えられ、「裏ノーベル賞」ともいわれる「イグ・ノーベル賞」の公式展覧会。
【料金】
高校生以上1,400円、小中学生900円、未就学児無料
【主催者】
「イグ・ノーベル賞の世界展」事務局
【お問い合わせ先】
「イグ・ノーベル賞の世界展」事務局
092-711-5491
-
【Webサイト】
-ラベル