イベント情報 (展覧会)

  • 七然窯 きほんの器展

    【開催日時】
    2021/10/8(金)~2021/10/13(水) 9:30 ~17:30

    【開催場所】
    ギャラリーセージ

    【内容】
    窯を開いて10年を経た今だからこそ、長く支持されている七然窯の基本となる器を紹介する。10年経っても「良い器」と感じてもらえるように作り上げた器の数々を楽しんで。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    ギャラリーセージ

    【お問い合わせ先】
    ギャラリーセージ
    099-210-5802
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 奥村啓子展 はおる色とりどりⅡ

    【開催日時】
    2021/10/1(金)~2021/10/6(水) 9:30 ~17:30

    【開催場所】
    ギャラリーセージ

    【内容】
    奥村啓子による作品展。秋から冬に向かう季節、麻・綿などの素材で作った「はおるもの」を中心に展示する。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    ギャラリーセージ

    【お問い合わせ先】
    ギャラリーセージ
    099-210-5802
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 季節のいろいろ COLORS of SEASONS

    【開催日時】
    2021/09/20(月)~2021/09/26(日) 10:30 ~17:30

    【開催場所】
    ギャラリーセージ

    【内容】
    県内外の作品を「春は黄色、夏は青、秋は茶色、冬は灰色」といったように季節の色を中心にして約30点を展示する。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    ギャラリーセージ

    【お問い合わせ先】
    ギャラリーセージ
    099-210-5802
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 生きる私が表すことは。鹿児島ゆかりの現代作家展

    【開催日時】
    2021/10/16(土)~2021/10/24(日) 9:00 ~17:00

    【開催場所】
    長屋美術館

    【内容】
    鹿児島にゆかりのある6人の美術作家による展覧会を別館で開催。「生きることがそのまま表現すること」でもある彼女たちが、不確かで複雑な時代や鹿児島の地域性を見つめ、作品を通して鑑賞者に語りかける。

    【料金】
    一般500円、学生無料

    【主催者】
    長屋美術館

    【お問い合わせ先】
    長屋美術館
    099-250-5400
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 青いろの世界 いちだみなみ展

    【開催日時】
    2021/09/20(月)~2021/09/26(日) 9:00 ~17:00

    【開催場所】
    長屋美術館

    【内容】
    鹿児島で活動中の美術家・いちだみなみ氏の作品展。様々な音をテーマに描いた「青」を基調としたパステル画やアクリル画を中心として、立体作品、映像など約40点を紹介する。

    【料金】
    一般1,000円、高・大学生800円、小・中学生400円、65歳以上500円

    【主催者】
    長屋美術館

    【お問い合わせ先】
    長屋美術館
    099-250-5400
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 第1回鹿児島県特別支援学校作品展

    【開催日時】
    2021/11/3(水)~2021/11/7(日) 9:00 ~16:30

    【開催場所】
    かごしま県民交流ギャラリー2・3

    【内容】
    幼児・児童・生徒の作品制作に対する興味・関心や意欲を高めるとともに、県民の特別支援教育への共感や理解を拡げることを目的とした展覧会を初開催。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    県立鹿屋養護学校

    【お問い合わせ先】
    県立鹿屋養護学校・寺脇
    0994-44-5109
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 暮らしの中の猫アート展

    【開催日時】
    2021/10/5(火)~2021/10/30(土) 10:00 ~17:00

    【開催場所】
    ニッセイギャラリー稲音館

    【内容】
    今回で15回目を迎えた、猫好き作家による猫好きのための展示会。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    ニッセイギャラリー稲音館

    【お問い合わせ先】
    ニッセイギャラリー稲音館
    099-243-6277
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 霧島アートの森アートラボ「手編みの物語をあつめる」プロジェクト展いとなみ

    【開催日時】
    2021/09/24(金)~2021/11/7(日) 9:00 ~18:00

    【開催場所】
    湧水町くりの図書館

    【内容】
    鹿児島ゆかりの作家による企画「アートラボ」。今回は大分出身で鹿児島在住の美術作家・平川渚によるプロジェクト展を開催。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    湧水町くりの図書館

    【お問い合わせ先】
    湧水町くりの図書館
    0995-74-5945
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 安藤徹写真展「藍の刻」

    【開催日時】
    2021/09/20(月)~2021/10/26(火) 10:00 ~16:30

    【開催場所】
    三宅美術館

    【内容】
    太平洋に浮かぶトラック諸島には、数奇な運命で沈没した日本の船が海中遺跡として保護されている。この海中遺跡を撮影し続けている鹿児島県在住の写真家・安藤徹氏の写真作品を展示する。

    【料金】
    一般300円、70歳以上100円、大学生以下は無料

    【主催者】
    三宅美術館

    【お問い合わせ先】
    三宅美術館
    099-266-0066
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 河井寛次郎と薩摩の民窯展

    【開催日時】
    2021/09/20(月)~2021/10/31(日) 10:00 ~16:00

    【開催場所】
    児玉美術館

    【内容】
    「民藝運動」の提唱者の一人で、戦後「すべてのものは自分の表現」とした近代陶芸の巨匠・河井寛次郎の作品19点と薩摩の民窯・龍門司焼、苗代川焼、能野焼、初代長太郎の作品約40点を展示する。

    【料金】
    一般500円、高校・大学生300円、小・中学生200円

    【主催者】
    児玉美術館

    【お問い合わせ先】
    児玉美術館
    099-262-0050
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル