イベント情報 (展覧会)

  • パワァー充填!魚に魅せられたフィッシュアート石神いづみの世界

    【開催日時】
    2021/10/27(水)~2021/11/7(日) 10:00 ~20:00

    【開催場所】
    マルヤガーデンズ

    【内容】
    魚を中心に作陶して30年余になる祁答院いずみ窯による作品展。オブジェ・絵画・皿類・カップ・箸置き・陶板・ブローチ・スマホ入れなどを展示。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    マルヤガーデンズ

    【お問い合わせ先】
    マルヤガーデンズ
    099-813-8108
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • The Marriage of Food & Drink(食とお酒のマリアージュ)~浜地克徳のお酒の絵画展 Vol.2

    【開催日時】
    2021/10/15(金)~2021/10/24(日) 10:00 ~20:00

    【開催場所】
    マルヤガーデンズ

    【内容】
    浜地克徳による絵画展。「お酒と食べ物の組合せは更に豊かな世界観と幸福をもたらす」という感動をテーマに、「油彩」表現に初挑戦し、新作20点を含む約40点を展示。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    マルヤガーデンズ

    【お問い合わせ先】
    マルヤガーデンズ
    099-813-8108
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • かごしまの暮らしを彩る器展

    【開催日時】
    2021/10/8(金)~2021/10/10(日) 10:00 ~20:00

    【開催場所】
    マルヤガーデンズ

    【内容】
    鹿児島の代表的な工芸品である「薩摩焼」や「薩摩切子」を中心に、多様なライフスタイルに合わせたテーブルセッティングの展示や、日々の暮らしに彩を添える逸品を展示する。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    マルヤガーデンズ

    【お問い合わせ先】
    マルヤガーデンズ
    099-813-8108
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • しゃらくたてがみ写真展

    【開催日時】
    2021/09/20(月)~2021/10/17(日) 9:00 ~17:00

    【開催場所】
    枕崎市文化資料センター南溟館

    【内容】
    枕崎の写真グループ「しゃらくたてがみ」による作品展を開催。自然などをテーマにした様々な作品を展示する。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    枕崎市文化資料センター南溟館

    【お問い合わせ先】
    枕崎市文化資料センター南溟館
    0993-72-9998
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 焼酎ポスター展 ~History Of Satsuma Shuzo~

    【開催日時】
    2021/09/20(月)~2021/10/17(日) 9:00 ~17:00

    【開催場所】
    枕崎市文化資料センター南溟館

    【内容】
    薩摩酒造株式会社の協力により、歴代の焼酎ポスター、新聞・雑誌に掲載した広告などを一堂に紹介展示する。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    枕崎市文化資料センター南溟館

    【お問い合わせ先】
    枕崎市文化資料センター南溟館
    0993-72-9998
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 特別企画展 フロム・ジ・エッジ from the edge-80年代鹿児島生まれの作家たち

    【開催日時】
    2021/10/1(金)~2021/11/7(日) 9:30 ~17:30

    【開催場所】
    鹿児島市立美術館

    【内容】
    1980年代の鹿児島に生まれ、全国で活躍する7人の作家(高橋賢悟、芳木麻理絵、篠原愛、宮内裕賀、今和泉隆行、篠崎理一郎)について、新作もあわせて紹介する。

    【料金】
    一般1,000円、高校・大学生800円、小・中学生600円

    【主催者】
    鹿児島市立美術館

    【お問い合わせ先】
    鹿児島市立美術館
    099-224-3400
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 小企画展 「比べてみれば 気づきを言葉にしてみよう」

    【開催日時】
    2021/09/20(月)~2021/12/5(日) 9:30 ~18:00

    【開催場所】
    鹿児島市立美術館

    【内容】
    テーマごとに並べた所蔵品を比較、鑑賞しながら、各作家の個性や視点の違いを見つける参加型の展示。麒麟や龍など伝説上の動物の絵も紹介する。

    【料金】
    一般300円、高校・大学生200円、小・中学生150円

    【主催者】
    鹿児島市立美術館

    【お問い合わせ先】
    鹿児島市立美術館
    099-224-3400
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 夏の所蔵作品展 特集:没後100年橋口五葉③転機となった旅ー新たな美との出会い

    【開催日時】
    2021/10/12(火)~2021/12/19(日) 9:30 ~17:30

    【開催場所】
    鹿児島市立美術館

    【内容】
    郷土ゆかりの作家や印象派以降の西洋美術に加え、橋口五葉が温泉場や浴衣の題材を見出し後の木版画制作への転機となった1911(明治44)年の耶馬渓旅行に関する作品群などを紹介する。

    【料金】
    一般300円、高校・大学生200円、小・中学生150円

    【主催者】
    鹿児島市立美術館

    【お問い合わせ先】
    鹿児島市立美術館
    099-224-3400
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 夏の所蔵作品展 特集:没後100年橋口五葉②装飾への関心ーデザインの仕事

    【開催日時】
    2021/09/20(月)~2021/10/10(日) 9:30 ~18:00

    【開催場所】
    鹿児島市立美術館

    【内容】
    郷土ゆかりの作家や印象派以降の西洋美術に加え、橋口五葉が手がけた夏目漱石ら文豪の装幀や、1911(明治44)年に三越呉服店の懸賞広告で一等を獲得したポスター(此美人)などを特集して紹介する。

    【料金】
    一般300円、高校・大学生200円、小・中学生150円

    【主催者】
    鹿児島市立美術館

    【お問い合わせ先】
    鹿児島市立美術館
    099-224-3400
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル
  • 柳 信一郎 白薩摩作陶展~響き~

    【開催日時】
    2021/10/15(金)~2021/10/20(水) 9:30 ~17:30

    【開催場所】
    ギャラリーセージ

    【内容】
    昨年に続き2回目となる展示会。心に響く創作の新たな出発点となる本展では、白薩摩の器、アクセサリーなど近作を展示する。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    ギャラリーセージ

    【お問い合わせ先】
    ギャラリーセージ
    099-210-5802
    -

    【Webサイト】
    -

    ラベル