イベント情報 (お祭り)

  • にかほ海の幸まつり

    【開催日時】
    2018年07月21日 10:00~15:00

    【開催場所】
    にかほ市観光拠点センタ一「にかほっと」特設会場T道の駅象潟「ねむの丘」

    【内容】
    象潟の「天然の岩ガキ」をはじめ、地元漁港から揚がった海の幸が大集合!新鮮な海の幸をその場で堪能できます。また、今年20周年を迎える道の駅象潟「ねむの丘」の夏まつりも開催されます。

    【お問い合わせ先】
    にかほ市観光課観光振興班
    0184-43-3230

  • 第70回みやざき納涼花火大会

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)19:50~21:00

    【開催場所】
    鶴島大淀河畔

    【内容】
    今年で70回目を迎える同祭り。連発スタ—マインで始まり、次つぎと色鮮やかな花火が打ち上がる。フィナーレのナイアガラはめずらしいレインボーカラ—で約300mに渡り夜空と水面を彩る。ほかにもフラダンスや太鼓などイベン卜も開催。

    【お問い合わせ先】
    同実行委員会事務局
    22-2161

  • 秋田港海の祭典 マリンフェステイバル

    【開催日時】
    2018年07月28日 13:00~21:00 2018年07月29日 10:00~15:00

    【開催場所】
    道の駅あきた港・みなとオアシスあきた港

    【内容】
    ステージイベントや屋台村をはじめ、普段は秋田港湾内での業務に使用される船舶の無料乗船体験など、催しが盛りだくさんです。28日(土)に開催する「みなと花火大会」もお見逃しなく!

    【お問い合わせ先】
    秋田港海の祭典実行委員会(秋田商工会議所内)
    018-866-6677

  • 第35回日向ひょっとこ夏祭り

    【開催日時】
    2018年8月3日(金)前夜祭18:00~21:00、2018年8月4日(土)本祭12:00~21:30

    【開催場所】
    日向市駅前交流広場、中心市街地

    【内容】
    日向三大祭りのひとつ。全国から集まった個性豊かな表情のひょつとこたちがユ—モラスに踊りながら街を練り歩く。お気に入りの踊り手に掛ける「踊り子メダル」は1個200円で販売。最も多くのメダルを獲得した踊り手には「踊り子大賞」が授与される。

    【お問い合わせ先】
    同実行委員会事務局
    0982-55-0235

  • 第41回きよたけ郷土祭り

    【開催日時】
    2018年7月14日(土)13:00~21:00、2018年7月15日(土)12:00~21:30

    【開催場所】
    岡ノ下公園

    【内容】
    「絆だ!ワッショイ!」をテ—マに親子や家族で楽しめる科学実験、スライム作り、木工教室などイべントを多数開催。さらに、毎年人気の「魚のつかみどり」も無料で参加可。地元が一丸となつて2日間に渡り祭りを盛り上げる。会場内の2力所で打ち上げる花火は必見。

    【お問い合わせ先】
    同実行委員会
    69-6645

  • 井川町納涼祭

    【開催日時】
    2018年7月21日(土)17:00~22:00

    【開催場所】
    三好市立辻小学校グラウンド

    【内容】
    小学校グラウンドに焼きそば、かき氷、手羽先、フライドポテトといった各種バザーが出店。こどもたちが大好きな働く車の消防車・パトカー体験コーナー(写真撮影可)をはじめ、40代~60代のおばちゃん7人が華麗に踊るやましろAKBのステージと見どころ満載。高校生以下対象の福投げも開催される。

    【お問い合わせ先】
    三好市立辻小学校グラウンド
    0883-78-2101

  • 2018第16回港まつり能代の花火

    【開催日時】
    2018年07月21日 19:30~21:00

    【開催場所】
    能代下浜ふ頭特設会場

    【内容】
    東北唯一の三尺玉打上、超ロングワイドナイアガラ、1,000mワイドスターマインなど、横に広い会場の特性を活かし、90分に及ぶプログラムを構成。音と花火の競演をお楽しみください。

    【お問い合わせ先】
    能代の花火実行委員会
    0185-52-6341

  • 綴子神社例大祭

    【開催日時】
    2018年07月14日 19:00~ 2018年07月15日 11:00~

    【開催場所】
    綴子神社

    【内容】
    約750年前に始まったとされる伝統行事で、上町と下町の2つの集落が一年交代で綴子神社に大太鼓を奉納し、五穀豊穣を祈願します。獅子踊や奴踊、大名行列などもぜひご覧ください。

    【お問い合わせ先】
    大太鼓の館
    0186-63-0111

  • 油津港まつり2018花火大会

    【開催日時】
    2018年7月21日(土)9:00~・2018年7月22日(日)7:00~

    【開催場所】
    日南市油津港周辺

    【内容】
    日南の夏を代表する一大イベント。昼は弁甲競漕大会など、日南の海の魅力を最大限に活かしたイべントを開催。打上発数は県内最大級。湾内に響き渡る音と色鮮やかな光のセッシヨンやメッセージを場内放送して打上げるメッセージ花火、スタ—マインなど様ざまな花火が見れる。

    【お問い合わせ先】
    同協賛会
    0987-31-1134

  • 西部夏まつり

    【開催日時】
    2018年7月20日(金)18:00~22:00

    【開催場所】
    西都市中心市街地

    【内容】
    130年以上の歴史を持つ互親組の太鼓台を担いで町内を練り歩く姿は迫力満点。市民総おどりもあり、2つの特設ステ—ジではバンド演奏や地元保育園•幼稚園の子どもたちによる演奏会、歌うまい王決定戦など盛りだくさん。

    【お問い合わせ先】
    同振興会事務局
    0983-43-2111