イベント情報 (お祭り)
-
加世田ゆめぴか本町七夕まつり
【開催日時】
2018年08月05日 18:00〜21:00
【開催場所】
加世田ゆめぴか本町通り
【内容】
色とりどりの七夕飾りで加世田の中心街を華やかに彩る3日間。地元有志による楽器演奏やカラオケ大会などのステージイべン卜も行われる。短冊に願いを書いて笹の卜ンネルに飾ろう!
【お問い合わせ先】
南さつま商工会議所
0993-53-2244 -
阿久根みどこい夏まつり
【開催日時】
2018年07月28日 踊り巡業は8:45〜12:45、ちびっこ夏まつりは16:00〜21:00
【開催場所】
阿久根港入口交差点から鶴見町交差点の国道3号沿い
【内容】
約2500人が阿久根ハンヤ節に合わせて踊る「ハンヤ総踊り」をはじめ、音楽隊パレ一ドや踊り巡業などみどころ満載。ステ一ジショ一や夜店が登場するちびっこ夏まつりも行われ、家族で楽しめる。
【お問い合わせ先】
みどこい祭り実行委員会
0996-73-1114 -
自衛隊みなと祭り
【開催日時】
2018年07月28日 9:30〜15:30
【開催場所】
北埠頭北側岸壁
【内容】
護衛艦の一般公開をはじめ陸上自衛隊や航空自衛隊の装備品などを見ることができる。航空自衛隊の戦闘機による飛行展示(予定)や自衛隊音楽隊による生演奏、制服試着など楽しい催し満載。
【お問い合わせ先】
北埠頭北側岸壁
099-253-8920 -
2018海のまちサマーフェスティバル
【開催日時】
2018年8月26日(日)8:30〜17:00
【開催場所】
小波海水浴場
【内容】
海のまち島根町の夏のイベントを今年も開催。「ビーチバレーボール大会」や、海に浮かぶたたみを走り抜けタイムを競う「海上たたみ競争」、「ビーチフラッグ」「宝探し」「潮干狩り体験」「魚のたも網すくい」など一日中海辺を楽しめるイベント。小波屋台村では焼きそばやカレー、かき氷や飲物の販売も。
【お問い合わせ先】
海のまちサマーフェスティバル実行委員会
0852-55-5722 -
第46回MBC夏まつり
【開催日時】
2018年07月25日 18:30〜21:30
【開催場所】
MBCグラウンド
【内容】
多くの露店が並び、毎年たくさんの人で賑わう夏祭り。25日には2017日本レコ一ド大賞「新人賞」を受賞したNOBUとチョコレートプラネットが、26日には逗子三兄弟とキングオブコン卜2015優勝のコロコロチキチキペッパーズがゲス卜として登場する。
【お問い合わせ先】
MBCグラウンド
099-254-7112 -
玉造温泉夏まつり(タマステージ/キッズ夜店)
【開催日時】
2018年07月14日(土) 19:00〜22:00
【開催場所】
玉造温泉ゆ〜ゆ前特設会場
【内容】
50日間、毎日夏まつり! ステージイベントと夜店を毎夜50日間おこなう。タマステージ(20:15〜21:15予定)は安来節どじょうすくいショーやジャズライブなど。キッズ夜店(19:00〜22:00)は射的やスパーボールすくいなどの遊びと飲食ブースあり。家族みんなで楽しもう。
【お問い合わせ先】
松江市観光協会玉造温泉支部
0852-62-3300 -
市来湊祇園祭
【開催日時】
2018年07月28日 9:30〜18:00
【開催場所】
湊町地区一帯
【内容】
いちき串木野の夏の伝統行事。活発な男山と優雅な装いの女山の山車が'、町中を練リ歩く様は見もの。夜には、同日開催の「サマ一フェスタin市来」で打ち上がる花火と祇園山4車との競演も行われる。
【お問い合わせ先】
いちき串木野市観光交流課
0996-32-3111 -
竹田神社夏まつり
【開催日時】
2018年07月23日 10:00〜21:00
【開催場所】
竹田神社周辺
【内容】
400年以上の歴史を持つ県指定無形民俗文化財の士踊や県指定有形民俗文化財の水車カラクリなどの催しが行われる。島津日新公忠良没後450年を記念して鎧武者の格好で竹田神社まで練り歩く。
【お問い合わせ先】
竹田神社夏祭り実行委員会(南さつま市観光交流課内)
0993-53-2111 -
鳥取県青少年郷土芸能の祭典2018
【開催日時】
2018年8月26日(日)10:30〜
【開催場所】
大山火の神岳温泉 豪円湯院 野外特設ステージ
【内容】
鳥取県文化振興財団では、次代を担う県内の青少年による「鳥取県青少年郷土芸能の祭典」を平成15年度より開催している。今年度は、伯耆国「大山開山1300年祭」を祝い、鳥取全県より大山に大集結!ブナの緑が生い茂る夏山をバックに、大自然に囲まれたステージで躍動する子どもたちの熱演を会場で楽しもう。
【お問い合わせ先】
とりぎん文化会館
0857-21-8700 -
隼人駅前夏祭り
【開催日時】
2018年07月28日 17:00〜22:00
【開催場所】
隼人庁舎前駐車場
【内容】
浴衣姿で来場すると、わたあめや金魚すくいの無料チケットがもらえる。抽選券付きジュースを買えば参加できる抽選会は賞品数も多いのでぜひチャレンジを。バンド演奏や早食い競争なども行われる。
【お問い合わせ先】
隼人駅前通り会
0995-42-0463